・音楽 有
・楽曲
・メモ
wes montgomery
ジャズに再挑戦してまだそれほど経っていなかった頃、このアルバムは私の耳には非常に魅力的に聴こえた。wes montgomeryもいいのだが、多分にバックのjohnny griffineやwinton kellyの演奏が良かったせいかなと今はちょっと分析してみる。
ornette coleman & charlie haden
2人の巨人による演奏だと気がついたのはしばらく経ってからだ。あぁcharlie hadenの演奏とわかっていたらちゃんと聴いたのに。しかし音を聞いただけで少しはピンとこないといけない。年末できっと惚けていたんだろうと言い訳してみるw
・店内外
・サイト
https://twitter.com/JUHA_Coffee?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
・drink and food
カフェオレ
・書籍
・コラム
12月28日。今年やることはほぼ終わった。午前から実家で遺品整理を実施し、帰宅途中で西荻窪に立ち寄る。また1年経ち、自分の寿命の蝋燭もさらに少し短くなった。しかしそんなことは嘆いてもしょうがない。残り少なくなった人生を楽しむ方法を一生懸命探すさw
・記載場所
横浜市長尾台