・音楽 有 free wi-fi outlet
・楽曲
・メモ
Charles Mingus
冒頭からの自己顕示欲満載のベースソロからの理路整然としたアンサンブル、これはどう聴いてもミンガスだなとジャケットを確認するとその通りだった。マスターによれば、今かかっているのは最近impulseから出た「音のいい」アナログ盤とのことで、なるほど臨場感が素晴らしい。
Joshua redman
ゆったりとした感じの女性ヴォーカルをフィーちゃした曲と、それに対し割とコルトレーンぽいハードなサックスが炸裂する曲が交互に登場する感じの展開だと思う。Joshuaは名前は知っているけどプレーはほとんど聴いたことがなかったので新鮮な驚きを覚えた。もう少し色々聴いてみたい。
・店内外
・サイト
https://www.instagram.com/tonlist_tokyo/
https://twitter.com/tonlist_tokyo
・drink and food
ホットドック
カフェオレ
・書籍
・コラム
他店と比較する訳ではないのだが、こちらのお店、選曲、音量、接客、食べもの=ホットドック、コーヒー、店内の清潔度、全てが高レベルで達成されていて素晴らしい。こういうお店なので、カウンタやテーブルでのお勉強も捗るw
また、マスターが個々のアルバムについて色々細かい情報を知っていて教えてくれるのもありがたい。時間が許すならずっとお店で寛ぎたいw
・記載場所
文京区本郷