・音楽 有 free wi-fi outlet

・楽曲

 

 

 

 

・メモ 

pink floyd

roger抜きの後期ピンク・フロイドのライブアルバム2枚組。なおpink floydについては"atom heart mother"も面白い作品だが、私にとっては断然"dark side of the monon"だw 

 

アルバムにおけるコンセプトはRoger、楽曲についてはDaveが中心となっていたせいもあり、このアルバムの楽曲群も、daveのクセの強いギターを中心としたサウンドであり、そう言った意味では期待通りの内容と言えるだろう。サポートミュージシャンも多数参加し、分厚いpink floydをスタジオ盤と遜色のない形で再現している。

 

やっぱり私にとってはdaveのギターとrickのオルガンがあってこそのpink floydだな。

 

・店内外

 

 

・サイト

https://www.facebook.com/profile.php?id=100012125409922 

https://twitter.com/UESUNMJG?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor 

https://www.picuki.com/tag/CAFEMJG

 

・drink and food

ビール

 

・書籍

 
 

 

 

・コラム

このお店ではレコードを聞かせていただくこともそうだが、不定期に行われるライブ、そしてセミナーで様々なアーティストを取り上げてくれるのが大変勉強になる。今までの中ではザッパとトッドとスティーリー・ダンが私にとってありがたかった。

 

次回はザッパとヘンリー・カウ、この接点の見出せない2つのサークルについてどんな話が聞けるのか興味は尽きないのだ。非常に楽しみw 音のイメージが希薄なヘンリー・カウは予習しておく必要があるなw