●進捗

homeric greek 3/380

iliad homer book 1  26/192

しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語 48/315

古代ギリシャ語語彙集 34/119

CDエクスプレス古典ギリシア語 66/138

古典ギリシア語初歩 5/208

the greek particles xxviii/611

a greek grammar for colleges  10/683
独習者のための楽しく学ぶラテン語 110/267

キケロー「スキーピオーの夢」105/331

ギリシア語の銘文  49/112

『イーリアス』日記 180/296

 

誤訳の構造 48/225

英語で読む哲学 14/224

中級ドイツ文法  29/334

解説がくわしいフランス文法問題集 20/229

フランス基本熟語集 34/152

でる順仏検単語集 34/129

ゼロから始めるブラジル・ポルトガル語   100/163

中級スペイン語 読みとく文法 100/133

 

ロマンス語入門 6/170

ラテン語練習問題集  14/166

英文読書術 46/187

ポルトガル語  10/274

 

8ヶ国科学用語辞典 16/263

イタリア語練習問題集 9/259

古典ギリシア語入門 13/206

新・リュミエールフランス文法参考書 1/337


世界でもっとも美しい10の科学実験 24/335

ヘロドトス 歴史 上 144/452

国家(上)155/475

科学哲学への招待 85/289

 

TIME APRIL 24/MAY 1, 2023 2/80

TIME March27/April 3, 2023 16/69

新訳ミリンダ王の問い(宮元啓一)  13/411

科学の発見 10/344

ソクラテス以前の哲学者たち 19/564

 

35の名著でたどる科学史 44/194

古典の継承者たち 3/436

黒いアテナII 上 86/461

世界哲学史1 17/292

はじめてのシェイクスピア 10/351

古典への招待 23/185

player piano 239/320

ギリシア悲劇入門 20/211

春宵十話 15/220

科学を語るとはどういうことか 16/337

科学史・科学哲学入門 11/184

ハイデガー「存在と時間」入門  4/431

大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 67/37:54)1

 

シェイクスピア名言集 読了

この日なんの日 科学366日事典 読了

 

8月18日(金)

朝イチ、英語のお勉強です。英語は例外事項が多いので文の解釈が想像以上に難しい(6:56)。

 

そのあとはフランス語の語彙集を集中的に進めた。調子が出てきたw(10:21)。

 

午前中の残りの時間はイーリアス日記を少しだけ進める(11:55)。

 

お昼はレトルトカレー。ハナマサの味。安定w

 

午後イチ、スキーピオーの夢を少し進める(13:56)。

 

午後の残り時間はイーリアス日記をコツコツと進めた(18:01)。

 

晩御飯は生姜焼き。キャベツの千切りを山盛りでw

 

最後に古典ギリシア語の語彙集に対応した。遅れ気味(23:12)。

 

以上

 

8月17日(木)

朝一、イーリアス日記を進める。

 

午前中に友人と会う約束があるので家を早めに出る(9:30)。

 

しかし東口のtakano2に行くはずが、南口 → 西口 → 東口 -> takanoと彷徨い約束に遅刻。残念。友人とは楽しく家族の話、語学について、ガイドについて話しましたw

 

その後、下北沢、中目黒を訪れるもののいずれのお店も夏休み、失望ののち、逗子のお店に場所を変え、イーリアス日記をこなす。

 

帰宅・夕食後、少しだけ古典ギリシア語語彙を進めて本日は終了。

 

8月16日(水)

朝一、恒例のイーリアス日記をコツコツと進める(6:24)。

 

そして朝の定番、スキーピオーの夢を着実に進める(8:11)。

 

本日は久しぶりにジョギングへ。

 

午前中の残り時間に古典ギリシア語の語彙力アップを図る。

 

お昼は冷やし中華。バジルとトマトをたっぷり。

 

午後は読書。15時はお茶の時間。

 

お茶の時間の後、図書館へ。帰りに図書館近くのこのお店へ。高齢大学院生にはありがたいサービスw。

 

晩御飯はオムライス。

 

本日はここまで。

 

8月15日(火)

朝一、まずイーリアス日記を進める。段々調子が出てきたw(5:56)。

 

次にフランス語の語彙力アップを図る(8:34)。

 

 

 

 

 

さらに、スキーピオーの夢をコツコツと進めた(11:56)。

 

午後は場所を自宅外に移しひたすら古典ギリシア語の語彙力アップにかける(17:27)。

 

夜遅く、イーリアス日記を少しだけ進めた(21:34)。

 

月14日(月)

台風の朝、天候は相変わらず不順。とりあえずイーリアス日記を進める(10:22)。

 

お昼ご飯を挟んで誤訳の構造を少しだけ進める(13:24)。

 

 

女王様が本日検査のため不在、私は夕食をとりに大船駅前まで行ってくる。

 

夜はギリシア語の語彙力アップに努める。語彙集を全てやり終えたら本編に突入しよう(21:47)。

 

 

 

更に最後にスキーピオーの夢の(13)に着手して本日は打ち止め(23:09)。

 

8月13日(日)

朝一、ギリシア語の銘文をまた少し進める(5:17)。

 

続いてイーリアス日記をちょっと多めに進める(9:22)。

 

この日午前中からは女王様の実家へ行き、1周忌の終わった義母へ線香を上げてきた。天候は一日中不規則、思わぬところで雨に打たれることも。夕方からジョギングをする予定だったが結局できず。

 

夜になって少しだけイーリアス日記を進めた(22:24)。

 

8月12日(土)

朝イチ、ギリシア語の銘文を少しだけ進める(5:46)。

 

 

更にスキーピオーの夢をちょっとだけ(7:20)。

 

 

 

シェイクスピア名言集はそろそろラストスパートに入ってきた(10:05)。

 

午前中の残り時間はイーリアス日記を進める(12:02)。

 

 

お昼は、作っておいたトマトソースで冷え冷パスタ。女王様の評判高しw

 

午後、スペイン語の表現方法を学ぶ(14:18)。

 

 

また、晩御飯用にジェノベーゼソースを作り、1階の掃除も済ませた。

 

その後、シェイクスピア名言集を進めていたが、調子が出てきたのでそのまま更に処理を進めなんとか読み終えた。よしw

 

晩御飯は私の方でジェノベーゼスパゲッティと冷製スープを作り、女王様に惣菜を買ってきてもらった。効率よしw

 

その後イーリアス日記を少しだけ進めて本日は終了w

-----------------------------

西洋古典関係はこちらに

 

8月末までの予定

月:英語 

火:フランス語

水:古典ギリシア語

木:ラテン語

金:古典ギリシア語

土:スペイン語  

日:ポルトガル語

 

毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語 

独習者のための楽しく学ぶラテン語

ラテン語を読む

古代ギリシャ語語彙集

CDエクスプレス古典ギリシア語

ILIAD HOMER book1