・音楽 有 

・楽曲

 

 

 

 

 

・メモ

細野晴臣

60年代末〜現代まで、日本の音楽シーンで活躍し続ける細野氏、長いキャリアの中で自身の指向する音楽も大きく変貌していった。YMOとしての活動が一番ポピュラだが、彼自身の活動の中では特異な部分に属する。

 

今回、はっぴぃえんどと早い時期のソロを聴いてみたが、彼の目指していたこの頃のサウンドは言わば日本のルーツミュージック的なものだったことが判る。

ただ、今はYMO活動期にリリースしたphilharmonyを無性に聴いてみたいw

 

・店内外

 

・サイト

・drink and hood

生姜キーマカレーセット

 

・書籍

-

 

・コラム

このお店のマスターはプロのギタリストであり、MJQでライブjを2回ほど見た吾妻光良氏とも共演経験があるそうな。思わぬところで繋がってますなw

 

・記載場所

文京区本郷