●進捗
homeric greek 3/380
iliad homer book 1 26/192
しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語 48/315
古代ギリシャ語語彙集 34/119
CDエクスプレス古典ギリシア語 66/138
古典ギリシア語初歩 9/219
the greek particles xxviii/611
a greek grammar for colleges 1/683
独習者のための楽しく学ぶラテン語 110/267
キケロー「スキーピオーの夢」54/331
ギリシア語の銘文 3/126
『イーリアス』日記 64/424
誤訳の構造 44/236
英語で読む哲学 14/224
シェイクスピア名言集 26/205
中級ドイツ文法 29/334
解説がくわしいフランス文法問題集 20/229
フランス基本熟語集 31/160
でる順仏検単語集 30/145
すぐに役立つ料理のイタリア語 221/251
ゼロから始めるブラジル・ポルトガル語 93/163
中級スペイン語 読みとく文法 82/133
ロマンス語入門 6/170
ラテン語練習問題集 14/166
英文読書術 46/187
ポルトガル語 10/274
8ヶ国科学用語辞典 16/263
イタリア語練習問題集 9/259
古典ギリシア語入門 13/206
新・リュミエールフランス文法参考書 1/337
世界でもっとも美しい10の科学実験 24/335
ヘロドトス 歴史 上 144/452
国家(上)155/475
科学哲学への招待 85/289
TIME APRIL 24/MAY 1, 2023 2/80
TIME March27/April 3, 2023 16/69
ソクラテス以前の哲学者たち 17/ 564
この日なんの日 科学366日事典 92 - 223 - 336
古典の継承者たち 3/436
黒いアテナII 上 86/461
世界哲学史1 17/292
はじめてのシェイクスピア 10/351
古典への招待 23/185
player piano 239/320
ギリシア悲劇入門 20/211
春宵十話 15/220
科学を語るとはどういうことか 16/337
科学史・科学哲学入門 11/184
ハイデガー「存在と時間」入門 4/431
大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 67/37:54)1
8月4日(金)
朝イチ、毎日のお勤め、スキーピオーの夢を進める(6:59)。
さらにシェイクスピア名言集を少しだけ進める(7:54)
そして中原先生の参考書を少しだけ(8:54)。
時間があった(あるw)のでイタリア語を少し進める。もう少しで終了だw
(10:43)
期限が切れて延滞中のポルトガル語。今日やっと返すので最後に付録部分を少し進める(11:27)。
お昼に焼きうどんを食べたあと、イーリアス日記をまた少し進めた。夏休み中に終わるかな?(14:25)
晩御飯には青椒肉絲を久しぶりに作った。作り方が結構簡単なのでもっと頻繁に作るかなw
8月10日から集中的に対応予定のsmythの文法本、対応範囲を決めた。紙の媒体は結構文字が潰れていて見にくいので基本的にweb上で対応していくことになるだろう。
8月3日(木)
朝一、イーリアス日記をまた一歩進める(4:43)。今日のメインの仕事はplatoのsymposionのレポート提出だ。7時前には取り掛かりたい。基本的な注釈部分は終わっているので、訳の完成とブラッシュアップを最後まで粘ってやろう。
レポート作成を開始する前に、スキーピオーの夢を少しだけ(6:05)。
レポート作成継続、何とか一通りの訳が終わった。これでレポートとしてはとりあえず提出できるレベルに達した。少し休憩w(7:55)。
このあとは訳と注釈の充実じゃ。授業ノートと下の奴らが訳立つはずw
お昼はラーメン。よく炒めればピーマンも大丈夫なことを確認w
午後はずっとplatonのレポート。注釈で使用する文献にLSJを挙げていたので、どの単語を調べるかあれこれ考える。その結果、本文の内容に関する6つの名詞を選択することとした。本来は動詞の方が記述量としては稼げるのだが、残り時間を考えると沼にハマると怖いので諦めた。4時過ぎに延滞していた書籍を戸塚図書館へ返却しに行く。ただ、ポルトガル語の参考書は付録のCDを忘れていたため返却できず、明日へ持ち越しとなった。
晩御飯はガスパッチョ。トマトの量が偶然適正量だったため大変美味しくできましたw
20時以降は再びレポートの作成に取り掛かる。最初に決めておいた単語の意味をLSJで確認し、次に注釈の補足として、動詞の不定形に対する冠詞(中性主格)について、smythと水谷先生の書籍からの説明を追記する。
そのあとは訳文の見直しを行なった。より自分が調べた単語に近い形に訳文を修正し、22時前後にやっとレポートが完成し、サーバ上に提出することで何とか終わった。やれやれ。
8月2日(水)
朝イチ、イタリア語をまた少しだけ進める(5:49)。
イーリアス日記も少しだけ(8:10)。
さらに毎日の日課、スキーピオーの夢を少し進める(9:45)。
また古典ギリシア語語彙を少し強化する(11:27)。
さて、これでレポートに着手する覚悟ができた。12時から取り掛かろうw
お昼はレトルト食品。まぁまぁw
午後からはplatoのレポートに取り掛かる。最初にすでに調べておいたdenniston のparticlesで取り上げてあった項目を調べやくし注釈に加えていく。めんどくさいw その後授業の際に度々取り上げられた3つの項目について、水谷先生の該当箇所を調べ抜粋を注釈に追加した。同時に市販の翻訳を参考に、自分なりの訳を作成していった。訳の方はかなり量が多いので、途中で注釈などに切り替えるなどして進めた。
夕方に、夕食の買い物に出かけ、帰宅後晩御飯、本日はアボカドロ丼+αを作った。
夜に作業を再開し、注釈は最低限の部分は仕上げた。訳は少しやり残してしまったのを明日の朝やってしまおう。
明日は、翻訳のブラッシュアップと、注釈の追記を行って提出に持ち込もうと思う。手をつけるまではプレッシャだったが、手をつけてからは意外にスムーズに進んだ感じだw
8月1日(火)
朝一、恒例となったスキーピオーの夢を少しだけ進める(4:37)。
続いてイーリアス日記を少しだけ(5:33)。前回との違いは原文を読んだだけで意味がわかる部分が増えたことと、ヘキサメトロスの読み方が随分上手くなったと(自分ではw)感じるところかな?
そして昨日やるはずだったイタリア語を少し進める。はっきりとゴールが見えてきたw(6:13)。
ついで、フランス語の語彙力強化に努める(11:15) 。
この後は、健康診断のため外出。
少し早めに終わったので思い切って本郷まで足を伸ばし期限間近の2冊の書籍を返却した。次の水曜日に行ってくるとレポートに割く時間が大幅に減ってしまうため、少し無理をしてw
夜は少し残っていたラム肉を野菜と共に炒めた。ちょっとラムの量が少なすぎたかな?
その後は疲労の蓄積でダウン。夏バテですなw
7月31日(月)
朝イチ、レポート用の2つ目の資料に目を通し、参照部分を決めた。
さらにイーリアス日記を後ろから少しだけ確認した(6:22)。
スキーピオーの夢、(9)完了w(7:54)。
そして古典ギリシア語の語彙を少しだけ進めた(10:00)。さてと、そろそろレポート作成に取り掛かるかなw
ようやく重い腰をあげ、レポートの作成に取り掛かる。レポートでは語りにおけるミーメーシス(模倣、真似)について書けば良い。とりあえず「国家」の3章からからキーとなるフレーズを抜き出し、参照する文献を一覧にして書き足したところで午前中は終了だ(12:00)。
午後はレポートの前半部分を作成した。基本的には第3章からミーメーシスについての主要な記述を抜き出し、ここでのミーメーシスは何を意味しているのかを明らかにした。
3時半ごろお茶の時間。
16時からは女子ワールドカップ、対スペイン戦。パスを何度も繋いで守備の綻びを探そうとするスペインに対して、統制の取れた守備で対応し、隙を見てカウンタを仕掛けほとんどを成功させるという理想の展開。2年前の岩淵におんぶに抱っこの自信のないチームが2年でこるこまで変貌するとは正直驚きである。
買い物に出かけた後、晩御飯はキムチうどん。ピーマンを入れてみたが味に問題なし。これからも使おうw
20時からレポートの作成を継続し、22時過ぎになんとか終わった。課題をあげればキリがないが、この辺りで妥協しておこうw
7月30日(日)
朝イチ、スキーピオーの夢を少しだけ。
その後ちょっとだけジョギング
そして中原先生の参考書を少し進める(7:48)。
イーリアス日記を少し進めたら、本日はずっと外出(8:48)。
10時半過ぎに西荻窪につき、そこで参考文献を読んだり、ブログを更新したりし、12時過ぎに仲間2人と合流し、森田真奈美のピアノソロを見る。非常に印象的、感想などは別途。
ライブ終了後、本郷にある大学の総合図書館に移動し、延滞していた書籍を返却する。。これにより今日借りようと思っていた参考図書2冊を借りられず。ショックだ。
家に戻ってからはレポート用の資料1冊目をとりあえず読み終える。明日の午前中にもう1冊読んだらレポート作成だw
7月29日(土)
朝イチ、スキーピオーの夢を、とりあえずプライオリティを下げて続ける(6:18)。
少し遅くなったが朝のジョギング。
さらにイタリア語を進める(8:47)。
そしてスペイン語に対応(10:14)。一服したらレポート対応だw
と言いつつ結局ブラジルポルトガル語に手を出したw(11:20)。
お昼はトマトソースのスパゲッテイを冷製にw
午後はまず、レポート対応、プラトーンの饗宴の前期範囲をburnetのテキストからローカルに写す。意外に時間がかかってしまった(13:15)。
午後、一旦買い物に出たあとは、断続的に、レポートの準備を進めた。取敢えずGreek particlesからの引用部分を明示したところで本日は終了。
-----------------------------
西洋古典関係はこちらに
8月末までの予定
月:イタリア語
火:フランス語
水:古典ギリシア語
木:ラテン語
金:英語
土:スペイン語
日:ポルトガル語
毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語
独習者のための楽しく学ぶラテン語
ラテン語を読む
古代ギリシャ語語彙集
CDエクスプレス古典ギリシア語
ILIAD HOMER book1