・音楽 有
・楽曲
the philosophy of the spiritual/richard davis
The golden 8/Clarke and Boland and company
・メモ
渡辺貞夫
私はフュージョン、クロスオーバー以後の渡辺貞夫しか知らない。なのでそれ以前の彼はベールに包まれている。このアルバムにおける彼はバップ系のサックスプレーヤといった趣でのプレーぶりだ。悪くないw
miles davis
混沌としたサウンドがかかり始める。ジャケットを見ると馴染みがあるやつだ。誰だったっけと思ったが思い出せずジャケットを手に取るとmiles in the skyの文字がw milesが初めて電子楽器を採用したアルバムとのことで、サウンド全体には試行錯誤の後が伺える。このアルバムが以後のelectric milesの切っ掛けになったのかぁ。お店の方が「久しぶりなんでmilesかけちゃいました」と笑顔で語っていたのが印象的だw
・店内外
・サイト
https://twitter.com/JazzKissaMasako?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
https://www.instagram.com/jazzkissamasako/?hl=ja
・drink and food
チキンソテー
アイスコーヒー
・書籍
・コラム
実家の掃除を終え、昼飯も食べてないことから、真っ先に選択肢に挙がったのがこのお店。こちらのお店のチキンソテーはかなりいける。美味しく頂きましたw