・音楽 有
・楽曲
・メモ
allman brothers
高校生当時、貴重な彼らのライブヴィデオを見た時、一番印象に残ったのはちょっとフレーズを弾くと、キーボードの調整つまみをいじりまくるグレッグの姿だった。そんなに音って変わらないって、と思ったものだったが独特のduaneのスライドギターと、味のあるgregのvocalは今聴いても非常に説得力があるな。
細野晴臣
最近いろんなお店で耳にすることの多い細野氏のbossa novaアルバム。
デビュー当初からこれだけ紡ぎ出す音の変化の激しい人も珍しい。正にmiles davis レベル。
eric clapton
461 ocean boulevardはリアルタイムで聴いた初めてのクラプトンだったと思う。このアルバムにはi shot the sheriffとかmotheless childrenとかlet it grow, get readyといった名曲が含まれている。個人的にはbacking vocalのyvonneがいい味出していると思う。
・店内外
・サイト
・drink & food
ビール
ホットドッグ
・書籍
-
・コラム
年齢が上がるに従って、自分の行動範囲が徐々に狭くなってきたことを意識せざるを得ない。多分70過ぎると訪れるお店は神奈川限定になりそうだ。そんな中で駅からも近く店主が相当ロックに詳しいこのお店はすごくありがたい。