・音楽 有

・楽曲

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・メモ

grand funk

デビュー当初はハードロックだったのだが、トッドのプロデュースでポップなロックバンドとして蘇った。トッドを知るきっかけとなった思い出深いバンドだ。このバンドの特徴は演奏以上にヴォーカルパートの充実だと思う。markにしてもdonにしても非常にヴォーカリストとして強力で有りその実力はこのライブでもいかんな口なく発揮されている。曲としてはやはり"heartbreaker"が好きだな。"are you ready"も日本でヒットしたような気がする。

 

lou reed

このお店における定番、"walk on the wild side"をまた聴いてみた。この楽曲は、このお店のオーディオの調整のために使われただけあって、ここで聴く"walk on the wild side"は格別の味わいだ。

 

EL &P

このバンドも中高時代よく聴いた。3枚組のライブアルバムを出してからは作品に恵まれなかったが、ライブを含むそれ以前の作品はいずれも傑作揃いだ。私にとってはキースのオルガン(シンセではないw)と、グレッグの美声がなんとも素敵に思えた。二人とも既に亡くなってしまったのは何とも残念だ。

 

billy joel

billyを初めて知ったのは多分中学生の頃だったと思う。ピアノマンにおける力強いピアノとヴォーカルに魅了された覚えがある。その後もアメリカを代表するミュージシャンとして活躍を続けているが、彼の魅力はピアノというよりは歌唱力だと思うw

 

・店内

 

・サイト

 

 

・drink & food

ビール

中華つまみ

 

・書籍

-

 

・コラム