・音楽 有
・楽曲
・メモ
gabor szabo
シタールとタブラが大幅にフィーチャーされた楽曲。これらのインドの楽器とジャズが上手く融合しているかというと、そうでもなくw インドの楽器に寄りすぎた印象が強い。60年代ビートルズがインド音楽にはまった時代の作品だろうか。。
areski belkacem
alabaster deplume
この2組のアーティストの作品は今までに聴いたことのない楽曲で頭が提示された楽曲を捉えきれなかった。どちらもサックスに不思議なリズムが絡みつくような展開が不気味だった。
・店内外
・サイト
https://twitter.com/silencio_kissa
https://www.instagram.com/silencio_kissa/
・drink and food
リモンチェッロ風リキュール
・書籍
-
・コラム
ここのお店が私の心をとらえたのは、一つにはかかる楽曲の想像を超えた多様性といったらいいのだろうか。勿論ジャズもかかるのだが、フォーク、トラッド、エスニックといった範疇に入るであろう独特の選曲がしばしば頭を混乱させてくれる。それがまたいいw