・音楽 有 free wi-fi
・楽曲

 

 

 

 

 

 

・メモ

weather report

最近分かり始めたことがある。私はjoeよりwayneの方が好きで、jacoよりもMiroslav Vitoušの方が好きなんだな。上手く言えないんだけど、結局はそういうことだw

 

chick corea

彼のプレーはあまり好きではない。特にエレクトリック・バンドにおけるプレー、更に言うとパティトゥッチの煩いプレーとも相まってなかなか受け入れ難いものがある。ただ、このアルバムは好きだ。なぜ好きかはよくわからないが、return to foreverに見られるような、安直なラテンフレーバが皆無な点かもしれないw

 

keith jarrett

彼が片腕の自由をほぼ失ったという事実を知った時には正直言えば、大変ショックだった。garyも亡くなった今、standardsの演奏は永遠に不可能になってしまった。jazzの楽しさを私に教えてくれたのはstandards vol.1というアルバムだからな。短音でルートを抑えるだけでもいいので、腕が癒ってくれないかなぁ。サンベアコンサート、completeまで後2回は聴く必要があるw

 

・店内外

 


・サイト

 

https://twitter.com/Jazz_Showcase?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

 

・food & drink

チーズ盛り合わせ

ハイボール

 

・書籍

 

 

 

 
 
 

・コラム

小町通りにも随分人が戻ってきた。コロナは相変わらず続いているが対応策なども随分わかってきたので、コロナとは結局共存していくことになるのだろう。電車に乗っても、駅で降りてもほとんど人の姿がなかった2年前の4月を遠い過去のように思い出す。。