・音楽 有 free wi-fi outlet
・楽曲
・メモ
渡辺香津美
このアルバム、以前聴いた時はロック調と書いたが、聴いていくに従い強力なリズムセクションが叩き出すのはファンクのリズムであることが判明しましたw
chick corea
chickのプレーは私の嗜好とは合わないようだが、このアルバムは別格。40年近く前の大学生の頃、このアルバムを聴き感動したことがある。今聴くと、一体どこに感動したのかさっぱり分からないがw
tower of power
ブラスセクションを抱えたロックバンド、tower of powerのライブ、どんなパフォーマンスを展開するのか聴いてみると、想像したファンク朝ではなくて、コーラスのうまさも感じられる意外とロック調であった。管楽器を演奏する人は総じてヴォーカルもうまい気がするw
・店内外
・メ
・サイト
・書籍
-
・drink and food
カフェオレ*2
・コラム
今まで数多くの語学の教科書、参考者を勉強してきたが、さてどれが一番良かったかと考えると山下太郎先生の「スキーピオーの夢」かな?何しろ辞書を引く必要がないので構文解釈に全勢力を注げるので、力が随分ついた気がする。気のせいかもw ラテン語はこの教科書で決まりとして、古典ギリシア語についても同様な参考書を出してくれないかなぁw