6月10日(金)

昨日の残件、ラテン語の入門書をすすめ代名詞の第9課を終えた。まだまだ内容としては余裕の展開w(7:32)。

 

その後女王様が賢くも洗濯された洗濯物を2階に干した後、スキーピオーの夢に取り掛かり午前中いっぱい使って(16)を終えることができた。これで8/21が終わった(12:06)。

 

お昼はレトルトカレー、これがかなり美味しい。

 

午後、借りていたCDを返却するために本郷へ、その途中で中目黒のお店に寄ってイーリアスの予習を少しだけ進め、地下鉄で本郷三丁目へ。そして車中でアリストパネースの平和を読み切る。図書館内でシェイクスピアの名言集を少しすすめた後、帰宅。

 

夕方帰宅後、慌てて晩ごはんに取り掛かる。オムライスを作って、日本代表戦に見入る。結局女王様の帰宅が遅れたので一人でオムライスを食す。

味がかなり安定してきた。オムライス表面にνόος = 心と書いてみたw 

 

4点目の伊東→前田の超高速ゴールに痺れるw

 

この後は疲れ果てて目立った進捗なし。

 

6月9日(木)

 Plaza Mayor I別冊「便利手帳」、スペイン語の語彙集だが、今朝集中的に対処してw やっと終わ った。これでplaza mayor Iは本文、別冊含めて全てやり終えた。plaza mayor IIに着手するのは多分秋w(8:15)。

 

音楽イタリア語入門、昨日やり残した分に対応し第33課を終えた。後残り5課となった。後少しでこのやりにくい参考書ともお別れだw(9:20)。

 

そのあと病院→薬局と回った後帰宅し、音楽イタリア語入門をさらに続け第34課を終えた。この教科書もなるべく今週中に終わりにしたい(13:37)。

 

この後逗子に場所を移しラテン語の勉強を続けるが18時半になったところで大井町へ移動、サルに勤しむw 久々のサル、満喫しましたw

 

6月8日(水)

朝イチ、スペイン語の語彙集をコツコツと進める。やっと終わりが見えてきた(6:06)。

 

スキーピオーの夢を続け、(16)の数ブロックを終わらせた。(16)は量が多く大変そうだったが、意外に早く片付くかもしれない(11:20)。

 

お昼はレトルトカレー。かなりスパイシーだったが、味全体はホットになることなく豚の味を楽しむことができた。

 

今日はブルーバックスを読むためだけに、わざわざ電車に乗る。本郷3丁目に着く頃にはやっと読み終えた。時間が余ったのでイタリア語を少し進めた。

 

戸塚の図書館に書籍を返すことにしていたので図書館によって返却し、時間があったのでさらにイタリア語を進める。この辺りで殆ど力尽きるw

 

夜遅くなってイタリア語を再開し、練習問題の前まで到達した。明日のうちに練習問題までやってしまおう。

 

6月7日(火)

スペイン語の語彙集もいよいよ終盤に入った。可能なら今日中に全て終えてしまいたいが、できるかな?(6:09)。

 

スキーピオーの夢、今日から(16)に着手した。この部分は原文が一番長いのでかなりの時間を費やしそう。粘り強くワンブロックずつ進めていこうと思う。今回はまず1ブロック進めた(7:56)。

 

7ヶ国語サッカー辞典、速攻で仕上げようと思ったが、久しぶりのハングルとロシア語に苦戦し、これも長期戦になりそうだw とりあえず少しだけ進めた(10:25)。

 

その後、取り急ぎジョギングへ。

 

お昼はちゃんぽん。今回は麺に付属している濃いめのソースを半分ではなくそのまま使ったが、気がつけばなんとソース半分にして自分で味を補ったちゃんぽんの方が味が濃いw まっいいかw

 

午後は病院に行って定期的な血液検査を受けた後、戸塚に移動し図書館でイーリアスの冒頭部の解釈を少しだけやった。

 

家に帰って晩御飯は女王様に作ってもらうはずが、興味を持ったので自分でやってしまった。ライフで買った鶏団子をフライパンでトマトソース、ナス、玉ねぎと共に炒めて火を通し、耐熱容器に移し、チーズをふりかけて5分!はい出来上がりw 大したことないのになんだか豪勢だw

完全に女王様にコントロールされているぞ(^_^;)

 

夜遅く、イーリアス第1巻の理解を続ける。今日も少しずつこなし21lまで進めた。ラテン語と比べると古典ギリシア語はピンとくるところがかなり少ない。もう少しやらないとダメだな。

 

6月6日(月)

今日は朝からルクレティウスの担当部分の韻律部分を確定していく。細かなルールを覚えていないため当初は苦労したが、単語の語尾が母音(+m)となり次の単語の語頭が母音になる際の扱いがやっと理解できてからは、割とスムーズに話が進んだ。やっと慣れてきたかなw(11:23)。

 

お昼はシーフードピッツァ。今回から生地を19cmナポリ風から21cmミラノ風にチェンジ、面積が1.2倍になるだけで結構食べてがあるw

 

午後は少し気分に余裕ができたので、図書館へ行き2冊返却してきた(そしてすぐにまた借りる予定w)

 

4限時、ルクレティウスの購読、今回は当たるはずなので3時前から緊張してディスプレイの前で待つ。今日は対面で授業を受ける予定だったが、雨がひどいので急遽オンラインで参加とした。今日は三人目の担当者だが確実に回ってきそうなので、何度も分担分のヘクサメトロスを何度も何度も読み返す。が二人目の担当者のところで色々議論が盛り上がり、結局私の前で終わった。非常に疲れた。しかし今回予習を終えているので次回は手間がかからないはず。はーw

 

6月5日(日)

朝イチ、ルクレティウスの提出分の作成を進め、色々不明点はありながらなんとか終わった。外の明るいうちに提出して忘れることにしよう。メール投げ逃げw(8:55)

 

1階の掃除を終えた後、ポルトガル語の学習を続け、10時を過ぎてlição13を終えられた。この教科書はまだまだ時間がかかりそうだ(10:29)。

 

その後は西鎌倉へ行って出店を出しているN沼くんの様子を見に来てみた。閑古鳥が泣いているといけないので枯れ木も山の賑わいで訪ねてみたが、コロナが終息してみなさんの気持ちも高まっていたようで、ものすごい人出だった。みんな我慢してたんだねぇw

 

帰宅後、ご飯を食べた後、勉強するはずがそうもいかず だらだら過ごす。

とりあえずジョギングで距離を稼ぐ。

 

そのあと女王様と合流して、夏の旅行のプランをJTBに行って確定したが、体力を消耗し疲れ果てる。帰宅後ご飯を食べた後は使い物にならずw

 

6月4日(土)

ルクレティウス、翻訳作成、提出の前にcommentaryの該当部分をチェックする。誰でも普通にやっていることと思われがちだが、これがなかなか出来ない。今までに何度も前に読み込んでおけば楽になったなと思うことが度々あったが果たせずに今に至った。今回初めて訳文作成前に取り組むことができた。進歩w(7:57) 。

 

世界の言語シリーズ、ポルトガル語、明日が図書館への返却期限なので慌ててlição 13を少しだけ進めた。返却したら即借り出そうw(9:01)。

 

お茶の水に向かう前に中目黒のお店により、イーリアスの予習を進める。512lまで進めたので今日の授業は大丈夫だろう。早目に終わったのでお茶の水にも早めに行く。

 

アテネフランセの地下で、ルクレティウスの予習を進め、3行だけ進めた。

その後野津先生の授業でイーリアスの9巻を進める。度々議論が紛糾するw参加者は皆非常に熱心だw なんとか本日も授業が終了し、西荻窪へ脱出。

 

西荻窪では区立図書館へ行ってまた少しルクレティウスを進める。

 

自宅に帰宅後は晩ご飯を食べた後、眠りに落ちる。ウィークエンドはご飯作りから解放されるのでとっても楽だ。

 

夜遅く、ポルトガル語を進め、lição 13の途中まで進めた。明日一旦図書館に教科書を返却するので、lição13までは終わらせたい(23:32)。

---------------------------------

●進捗
illiad homer book 1  32/192

the greek particles xl/658

古代ギリシャ語語彙集 18/136

ラテン語を読む キケロー「スキーピオーの夢」 145/331

独習者のための楽しく学ぶラテン語 38/295

標準ラテン文法 別冊単語集 2/31

解説がくわしいフランス文法問題集 34/229

音楽イタリア語入門 166/239

 ポルトガル語  116/274

中級ドイツ文法  50/334

サッカー7カ国語事典 8/152

シェイクスピア名言集  2/197


player piano 216/320

ブラック・アテナ I  102/513

古典ギリシアの精神 159/464

世界哲学史1 11/292

マンガ ホーキング入門 18/178

 

イタリア語練習問題集 9/259

古典ギリシア語入門 13/206

 エクスプレス古典ギリシア語 46/175

 新・リュミエールフランス文法参考書 1/337

 homeric greek 3/380

ラテン語練習問題集  14/166

ラテン文学を学ぶ人のために 1/332

 

TIME APRIL 11/MAY 18, 2022 4/99

TIME APRIL 23/MAY 30, 2022 3/89

 

ハイデガー「存在と時間」入門  4/431

大森荘蔵著作集第十巻 音を視る、時を聴く 34/371

誤訳の構造 5/257

 

アリストパネース 平和 読了

ファインマン物理学 を読む 読了

 Plaza Mayor I別冊「便利手帳」 読了

TIME JUNE 6/JUNE 13, 2022 読了

---------------------------------

・毎日 

 ギリシア語:ILIAD HOMER book1 見開き2ページ、glossaryも1文字分、古代ギ

  リシャ語語彙集 2ページ、the greek particles 2ページ

 ラテン語:「ラテン語を読む スキーピオーの夢」1センテンス。単語集も1文

  字分、 独習者のための楽しく学ぶラテン語1週間で1課、語彙集も1週間で1文字

 英語:2年分溜め込んだTIME+最新版TIMEを読む

・月火 フランス語:星の王子さまをフランス語で読む 1日1課

・水 イタリア語:音楽イタリア語入門 1日1課

・木 ポルトガル語:世界の言語シリーズ11 ポルトガル語 1課

・金 スペイン語:plaza mayor I 便利手帳 2ページ、メモリーツリーでスペイン語文法をモノにする本 1課

・土日 ドイツ語:中級ドイツ文法 1日1課