・音楽 有 free wi-fi

・楽曲

 

 

 

 

 

 

・メモ

way out west

この作品、何度かお店で耳にしたことがあるが、きちんと聴いたことがないので未だよくわかっていない。そろそろ真面目に聴いてみるか。

 

out to lunch

初めて聴いたのは八王子のお店。圧倒的な音の洪水に耳を閉ざしてしまった経験がある。今は普通に聴いていられる。フレディ・ハバードのいつもとは違うプレーぶりが興味深い。

 

maden voyage

このアルバム、herbieはアレンジャー、プロデューサに徹しているように思える。引こうと思えば弾けるのに全体のバランスをとるのに腐心するherbieのプレーぶりは非常に参考になる。


・店内外

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・メ
 
 
 
 

サイト

 

 

・書籍

 

 

 

・drink and food

カフェオレ*2

 

 
 
 
 
 
 
 
 

・コラム

このお店の近くにはZK高校がある。お店の前というか下を随分通るのだがお店でその姿を見たことがない。もし学校で禁止されているのでなければ是非お店に寄って音楽に耳を傾けてほしいなw ちなみに私は高校時代、授業をサボって近くのcharmantに行ってましたw