・音楽 有 free wi-fi

・楽曲

 
 
 
 

 

 

・メモ

silencioでかけて頂いたhania rani、このLPがお店に飾ってあるのを月光茶房さんのtwitterで確認、前回確かにお店にあることがわかったので今回かけて頂いた。淡々と静かなピアノが心のリズムともシンクロし楽しい。silencioさんでテクノ調の作品にも耳を傾けてみよう。

 

細野さんの"hosono house"、彼の楽曲は作品ごとにガラッと変わることが多いが、この作品は癖の強いリズムとヴォーカル、まるでlittle featのようだw ということで、little feat はこのあと行くMJGで聴かせて頂くことにしようw

・店内外

 

・サイト

 

 

 

https://twitter.com/slwboat2 

 

 

・書籍

 
 

-

 

・コラム

学士入学の2次試験の面接時に知り合ってからロック付きということで、たまにロック関係のお店にお誘いする精神科医のS田君、今回は細野さんのアルバムがツボにハマったようでしてやったりw 。お店の中にあるヴェネチアのカーニバル?でかぶる仮面が非常に美しいw。