・メモ

地図から様々な情報を読み解き方を教えてくれる本。地図で何を表現しているかがわかれば、都市の発展の歴史や盛衰の経緯、将来の可能性、人口減少の可能性なども分かると教えてくれる。ただ、例として挙げられている地図も自分の知った土地でないとなかなかピンとこない。また地図の読み方に注目しているせいか、ここで書かれた内容が実際の街散策のヒントに結びついていない所がちょっと自分の興味の範囲とずれていて残念。

 

[「地図感覚」から都市を読み解く 新しい地図の読みか方/¥2,090]

[今和泉隆行著/幻冬舎(2019/3/20)]

[253p/978-4-7949-7073-2]

[ 地図、都市、鉄道、駅、幹線、区画整理、道路、地形、人口、旧市街、駅前、国土地理院、ゼンリン、昭文社]

[単行本][初図][001]