・メモ
sticky fingers、有名なアルバムだが針を落とすのは初めてなんだ。brown sugarを聴くだけで何もかも許してしまう様な気持ちになる。まともな判断ができそうにないw
brothers and sisters、duane死後の作品。バンドの曲というよりは単体の「ランブリン・マン」が非常にはまる大好きな曲だ。ディッキーのスライドギターもかなりいいかな。聴いていて、あれ?グレッグもこんないいピアノ弾くんんだと驚いていたが、実はこのピアノ、チャックの弾いたものだった。キーボードプレーヤとして加わったんだからそりゃそうだよな。
little feat、サザン・ロック調の曲調だか、ちょっと違う感じだなぁと思っていたがルーツはニュー・オーリンズらしい。そう言われれば納得できるサウンドだな。粘るギターに粘るヴォーカル、これはかなり好みのサウンドだな。そしてジャケットも実に面白いw
・楽曲
sailin' shoes/little feat
brothers and sisters/the allman borthers band
sticky fingers/the rolling stones
intercontinental/joe pass
・店内外
・コラム
sidewinderを外から見てみるとcloseが出ている!あれ?でも店内には電気がついている。とりあえず行ってみようとドアまで来ると怪我をしたのでお休みとの文字が。がっかりしたがよく読んでみると飲料は出せないが入店はOKという。ん?と思い入ってみると普通にマスターはいらしたが、指を切ってしまいコーヒーの準備ができないという。そんなに大怪我ではなかった様で安心したが、店主が交通事故にあって閉店してしまった店があるだけに、ちょっと驚いた。ご無事で何よりです。





