・メモ
坂道や暗渠への興味が湧いて来たので、それに関するものとして階段に関する書籍があったので覗いてみた。ただ、階段は基本的に設計物であるので地形を利用しているとか、特異な形状であるとか特徴がないとあまり興味が湧かないかな。
[東京の階段 都市の「異空間」階段の楽しみ方/¥1,760]
[松本泰生著/日本文芸社(2007/12/30)]
[223p/978-4-537-25545-4]
[階段、炭団坂、坂、男坂、女坂、愛宕山]
[単行本][初図][0035]
・メモ
坂道や暗渠への興味が湧いて来たので、それに関するものとして階段に関する書籍があったので覗いてみた。ただ、階段は基本的に設計物であるので地形を利用しているとか、特異な形状であるとか特徴がないとあまり興味が湧かないかな。
[東京の階段 都市の「異空間」階段の楽しみ方/¥1,760]
[松本泰生著/日本文芸社(2007/12/30)]
[223p/978-4-537-25545-4]
[階段、炭団坂、坂、男坂、女坂、愛宕山]
[単行本][初図][0035]