・メモ
東京都内の様々な地域で筆者が見つけたお店や街並みを紹介する書籍だ。2003年の発行なので内容的には少し古くなっており、閉店しているお店も少なからずある。ただし筆者の街を見る視線はかなり的を射ていて絵にせよ文章にせよかなり楽しませてくれる。最後に本書で取り上げられた地域に関する自分なりの思い出、印象をまとめてみた。
・浅草
浅草は以前の会社の終わりの時期、早朝に隅田川沿いや三谷、吉原当たりを散策したことを思い出した。そういえば隅田川沿いを歩いていたら犬に吠えられて逃げたことを思い出した。情けない。吉原ではおっさんに入店(ソープ?)を進められた事があったなぁ。八丁堀あたりから白髭橋あたりまで早朝歩いてみるのは非常に楽しかった。
・下北沢
この界隈はジャズ喫茶巡りで何軒も回った経験がある。今思い出してみると8軒もあった。その中で今でも行くのは3軒くらいかなぁ。下北沢は劇場があり演劇が盛んだが、私に演劇鑑賞の趣味がないため劇場に足を踏み入れたことはない。
・飯田橋、神楽坂
ずっと前、日仏会館に様子見で行ってみたり、坂道探索で行った事があったが今は居心地の良いジャズ喫茶を見つけそこにたまに行くようになったかな。ここも早稲田大学から靖国神社あたりまで歩いてみると街並みの変化が面白い。大学時代は牛込文化という映画館によく通ったものだ。
・神田
この地域は中学〜大学時代に古本屋巡りでかなり通った記憶がある。最近も西洋古典の書籍を求めて色々ぶらついたかな。すっかり古書漁りのくせは無くなってしまったが、機会を見つけてまた色々本を漁ってみたい。
・西荻窪
少し前までは全く縁がなかったが、チキンライスが美味しいお店を探したりjuhaというジャズを聴かせるお店に出かけたりして徐々に縁が生まれてきたかな。今はロック喫茶のMJGに随分頻繁に通うようになった。他にもまだ未入店の音楽関係のお店が多数あるので機会を見て行ってみたい。
・銀座
以前、yenaという洋書を扱うお店があってそのお店に随分熱心に通ったと思う。最近は交通会館内の食べ物系のお店に出かけてみたくらいかな。
・築地
築地は八丁堀の会社に勤めていた最後の2年間、結構よく行ってみたかと思う。築地そのものというよりはその近辺のお店に興味深いものが多かったように思う。
[東京ホリディ/¥785]
[杉浦さやか/祥伝社(2003/4/20)]
[220p/4-396-31321-7]
[東京、名店、街並み、年代、散歩、公園、美術館、蚤の市]
[祥伝社黄金文庫Gす 4-2][初店][0027]