#0060:7月27日(月)

 

7月25日(土) 

親戚筋で不祝儀な出来事があったので、来週月曜、火曜は時間を取られそうだ。月曜日の予習2件はちゃっちゃと終える必要が出てきた。だが水曜の課題も進めておく必要がある。ということで水曜3限の課題をさらに進める。2題解いて、ちょっとだけ前進。

 

その後は今日中に完了させる予定の、ホラーティウスの風刺詩の訳文作成にかかる。今回の分担は24行、前回担当分より若干増えた。既にある程度の単語は引いておいたので、英訳、入手した和訳、そして今回初めてcommentaryの該当部分を参照しながら作業を進める。13行分やったところで所用で外出。なるべく早く終わらせたい。

 

午後、テレビを見ながら寝落ちしてしまったが、このままだとまずいので再びホラーティウスの訳文の作成に取り掛かる。3時間半ほどかけて何とか訳を作り上げることができた。今回はcommentaryもちゃんと読んで訳文に反映できるところはちゃんと反映し、先生宛にメールを送りやっとひとつノルマを達成した。明日はピリッピカの訳文を完成させてしまおう。

 

7月26日(日) 

朝イチ、ピリッピカの訳文作成に取り掛かる。冒頭部分、前回予習していた部分だが改めて取り組んでみると、理解できてない部分が多く冷や汗を流す。今回はramseyのcommentaryを訳文作成時に参照しながら進めたが対象部分の内容が頭に入ってきて非常に良い。当初からやっていればよかったのかもしれないが、その力は当時私にはなかったw 後期からはこのやり方を取り入れよう。しかしわずか2行程度の部分の翻訳に1時間以上も要してしまった。やれやれ。ちょっと休憩。

 

その後昼ごはんを挟んで黙々とピリッピカの翻訳を進め、1時過ぎには翻訳を終えることができた。よしよし最低限の目標は達成だ。その後女王様の命を胸に駅前まで出かけ用事をすませ、帰宅後ジョギングしてきた。さて今日のうちにどこまで他の作業を進めるかな。

 

9時半ごろからやっと重い腰を上げ、水曜3限の課題の続きに着手した。苦戦したが何とか和訳の方は終えることができた。明日の朝で羅訳を終わらせてしまおう。

 

7月27日(月) 

朝イチ、昨日の続きで羅作文の5題を片付ける。一応提出できる形になったが、和訳でうまく訳せないものが2つ。水曜日の提出直前まで粘ってみるかな。

 

2限の前に、ヘーロドトスの担当分の訳文の残りの部分の辞書を引いた。しかしこれがかなり難しい。和訳も手元にあるのはあるのだが、意味的な対応をとるのが難しく、甚だ疲れた。とりあえず辞書は引き終えた。。 

 

2限、ピリッピカ。気がついてみれば今回も参加者は4人しかいない。かなりの人数が途中で逃げ出してしまった。今回も予習範囲はきちんと予習してあったが、講師の説明に答えられるだけの準備ができていないので、今回は手をあげずひたすら気配を消すw 後期は毎回担当するようにしたい。

 

4限まで時間があったので、今回の担当分24行の朗読の練習をした。すべてのヘキサメトロスの識別はできなかったが、とりあえず最初の1脚と最後の6脚だけははっきりさせるようにした。前回は20行中冒頭の7行しか朗読できなかったので今回は全行朗読できるようにしよう。

 

4限は、今年最後の授業、前回最後の分担が当たってしまい、慌てふためいて予習した。前回と違い、今回は24行全行を朗読できた。今回の範囲では母音と子音のuがありそのあたりを区別して発音できなかった。これは次回の課題としよう。さて訳自体はそんなに難しくなかったのだが、何のためにこの議論をしているのか全く理解できない。本日2人目の担当の時、講師の方と議論しながら、今回の担当分が、風刺詩を書くための意識表明だったということがやっと分かった。なるほどね。授業が終わったところで講師の方の書いた書籍や、講師の大学3年生の時の集中講義の話が聴けて面白かった。その中山先生の集中講義でウェルギリウスの農耕詩の美しさに魅了されたのだそうだ。私もそういった作品に出会ってみたいw

 

成果?

「ギリシア語入門」60/306

「歴史(中)ヘロドトス」106/385 

 

「標準ラテン文法」78/110

「標準ラテン文法 別冊単語集」3/25

 

「ギリシャ・ラテン文学」1/378 再読中

「ギリシァ人と非理性」  14/342 再挑戦中

 

「ギリシア・ローマ古典文学案内」153/153 読了

「中級ドイツ文法」 60/327

「古典ギリシア語入門」13/206

「エクスプレス古典ギリシア語」46/175

「独習者のための楽しく学ぶラテン語」38/295

-----------------------------------