・メモ
木曜日は午後の授業をとっていない。ということでwオンラインの授業が終われば音楽系のスポットへ行く気満々だ。今回は若者の選曲がロック・ポップ系中心から段々とジャズに移行していき私としては有り難い。しかし一番印象に残ったのはルー・リードのライブかな。やっぱり「ワイルドサイドを歩け」はライブで聴いてもいいなぁ。
・楽曲
blood on the tracks/bob dylan
take ten/paul desmond
time out/dave brubeck quartet
physical/olivia newton-john
where the light is/jon mayer
lou reed live
angel clare/arther garfunkel
the black saint and the sinner lady/charlie mingus
mack the knife, ella in berlin/ella fitzgerald
jack johnson/miles davis
donny hathaway live
・店内外
・コラム
facebookで宣伝していたベルギービール、早速いただくことにした。日本のビールと比較してみるとその差異は明らかになる。日本のビールが高均質、高品質を極めた工業製品だとすると、ベルギービールについては個々の特徴が際立つ工芸品といった趣だ。まぁ私はどっちも好きだけどねw