・メモ

諸般の事情により、今週末は土日とも出勤、それも朝6時から職場に出社するという情けなさ。朝早くから取りかかったせいで何とか午後2時前に仕事も片付いた。しかしここから遠くのお店に行く気力もなくw 自宅からも近いこちらのお店に落ち着いた。ここで個人的に決めているルールがある。もし他にお客さんがいなければロック、お客さんがいた場合はジャズをかけてもらうということだ。で、今回はお客さんが何人もいたので当然ジャズw

 

以前帰りしなにかかったモンクとコルトレーンの競演盤、モンクとコルトレーンがお互いに共鳴しあってソロを奏でていくところが面白い。この時期のコルトレーン、アドリブのフレーズがスケール的なものから脱却した感じが面白い。どんどんプレースタイルを変えていった時期だったのかな。

 

その後流れたのはミュートが効いたトランペットがフィーチャーされた楽曲群だ。このサウンド、多分Milesじゃないかなと思いジャケットを確認するとやはりMilesだった。よしよし。お客さんからのリクエストでウェス・モンゴメリのアルバムがかかる。確かに上手いんだけどソロの取り方が若干安直な感じがするなぁ。

 

・楽曲

・店内外

 

・コラム

逗子を探る試み、今日はそれほど進まなかった。一つにはお腹があまり空いておらず食べ物屋に行かなかったことが大きいかな。今は駅からsidewinderまで脇道にそれずに行っているが少しずつ脇道に逸れてみようかなとも思う。後は海が近いので海の方にも行ってみようかな。確か京浜急行の新逗子駅から5分ぐらいで行けたはず。暖かくなってきたらちょっと挑戦してみよう。