・メモ

ジャズ喫茶ロンパーチッチで見つけた小冊子2冊。イラストが中心でジャズの巨人をわかりやすく説明。短時間で読めて楽しめる優れものだ。

 

マイルズ、楽しく読めたが、80年代〜90年代の活動についても触れて欲しかったなぁ。ジョン・スコフィールドやマーカス・ミラー、ダリル・ジョーンズが大好きなもんでw

 

ジョン、ドルフィーとの関係性がこれほど強いとは。彼がジョンの師匠なのか。。更にマラソン・セッションでの一部に見られるぎこちなさが周知のものだったとは!プレーヤ初期にはかなり苦労してるんだと実感できた。

 

[絵でわかるマイルス・デイヴィスの生涯/¥1,512]

[笹尾 としかず /ロコモーションパブリッシング (2008/5/24)]

[-p/978-4862120656]

[マイルス・デイヴィス、変化を求め続けた天才]

[scene of jazz 1][初店][0048]

 

[絵でわかるジョン・コルトレーンの生涯/¥1,512]

[笹尾 としかず /ロコモーションパブリッシング (2008/6/6)​​​​​​​]

[-/978-4862120663]

[ジョン・コルトレーン、急成長を遂げたサックスの巨人]

[scene of jazz 2][初店][0049]