・メモ

今までの業務を振り返るために以前読んだ人体の手術に関する書籍を再読してみた。振り返ってみると人体のうちで内臓に関してはほとんど心臓しかやってないことが分かった。それも記憶に残っているのは各種の心臓弁とペースメイカーがほとんどだった。あとは血管を補正するステントやグラフトくらいかな。他は膝関節、股関節を随分やったように思う。今年度は同じ分野だけど少し方向性の違うものを扱うと思う。しっかり準備しておこう。

 

[手術と解剖のしくみ/¥1,728]

[坂井建雄編/新星出版社(2008/6/25)]

[223p/978-4-405-10671-0]

[腰椎、脊椎、手、足、脚、膝関節、輸血、吻合、縫合、筋肉、動脈瘤、心臓弁、血行再建、眼球、ステント、グラフト、焼灼、アブレーション、ガレノス、パレ、リスター、華岡青洲]

[単行本][再職][0030]