ジョギングで使うガーミンのベルト、固すぎて使っているうちにバリバリに割れてしまう事が多い。と言うことでベルトを取り替えるキットを買って切り替えてみた。

 

あれこれ悩んだがやり方は簡単、ベルトを本体に結びつけている細いシャフトの穴に対し、両側からキットのドライバの先を挿入し一方(左側)を固定し、右側を回転させることでシャフトの右側のネジが外れシャフトが本体から分離する。それが出来たらシャフトに通っているベルトを外す。

 

次にキットについていた新しいベルトをシャフトに通し、そのあとシャフトを本体の穴に通したら、やはりシャフトの穴に2本のドライバを挿入し、左側を固定し右側のドライバを回してネジを閉めてしまう。これでOK!