・メモ
無性にポートレート・イン・ジャズが聴きたくなって、こちらのお店でかけてもらった。改めて聴いてみるとスコット・ラファロのベースの音の動きがすごい。彼はもともとクラリネット奏者だったはず。しかしプレーにその影響は感じられない。いったいどこでこの技を身につけたんだろうか?
入店時に流れていたのはソニー・ロリンズの作品だ。メンバは彼のサックスの他は、ベースとドラムスというコードレス編成だ。以前ある方からソニー・ロリンズのコードの感じ方がすごいということを伺ったことがある。自分でもそのあたりの謎を考えてみたが、さっぱりわからず(^_^;) 修行しますです、はい。
・楽曲
![]() |
PORTRAIT IN JAZZ
659円
Amazon |
![]() |
Freedom Suite
1,223円
Amazon |
![]() |
死刑台のエレベーター(完全盤)
1,888円
Amazon |
・店内外
・コラム
-