・メモ
今回面白かったのはまずはPat Martinoの"el homble"だ。一貫して繰り出されるクールなフレーズがとてつもなく格好いい感じだ。これは一枚丸ごと聴きたいアルバムだな。
そしてイギリスのドン・レンデルとイアン・カーのバンドの"change is"だ。なんだか聴いているとマイルズとショーターが吹いているようだと感じたが、このバンド、Milesの作風(モード)をイギリスに持ち込んだ張本人だという。そう言った意味ではうまく消化されている感じだな。もっと別の作品も聴いてみたいね。
・楽曲
![]() |
Du Cote De Chez Swing
4,862円
Amazon |
![]() |
ベイシー・イン・ロンドン+4
1,445円
Amazon |
![]() |
El Hombre
3,485円
Amazon |
![]() |
Abbey Is Blue [12 inch Analog]
1,882円
Amazon |
![]() |
CHANGE IS
1,334円
Amazon |
charles tolliver's music inc./live at the loosdrechdt jazz festival
・店内外
・コラム
-