・お店
ここのお店は基本的に名曲喫茶なんだけど、美術系の月刊誌が割と長い期間のものが閲覧可能であり、なかなか嬉しい。またクラシック系のエッセイもありそこで紹介された楽曲をリクエストで確認してみるという楽しみもある。しばらくいい感じの時を過ごせそうだ。
・音楽
今回はショパンの名作集を聴いてみたいと思い、楽曲リストをあれこれめくる。希望はポルリー二だったが、名曲が揃っているホロヴィッツをリクエストすることにした。そのホロヴィッツの英雄ポロネーゼを聴いてみたが、ピアノのキータッチがきつすぎて楽しめなかった。あれ、こんなにハードな感じだったけなぁ。ポルリーニで再挑戦かな。
そしてベートーヴェンの7重奏曲、4重奏+アルファのこうせいだが、意外なほどしっくりくる。以前はハイドンの四重奏曲を聴いたがそれ以外の楽曲もチャレンジしてみるかな。
・楽曲
ベートーヴェン七重奏曲 変ホ長調/パリ四重奏団
![]() |
ショパン:幻想ポロネーズ、序奏
Amazon |
・店内外