・お店
本来なら土曜日に出かけようと思っていたMJGだが、土曜日はお休みということで急遽訪問した。今回は最初からフィル・マンゼニーラの801を聴こうと思っていたが、それがかかる前はビル・エバンスのライブイントーキョーでもかけてもらおうかと思い、ライブインジャパンのコーナーを物色しているとおぉBBAのライブ盤が!あれ?私の知っているのは2枚組なんだが、これは1枚に収めたバージョンらしい。でも久々にBBAが聴けるのはうれしい。
・音楽
さて801バンド、このバンドは何枚もライブを残していたと思うが、特にtomorrow Never knowsやフィルのダイヤモンドヘッドがお気に入りで今回フィルの伸びやかなギターフレーズを聴くことができて本当に嬉しい。もともと801は友人のk君が好きだったんだよな。
そしてベック・ボガート・アピス。実はこのバンドではジェフ・ベックは殆ど裏方に等しく、カーマイン・アピスの手数の多いドラムとティム・ボガートの超絶技巧リードベースが売りなんだな。まぁ、そうは言ってもベックのトーキング・モジュレータを駆使した壮絶なギタープレーもかなり聴かせてくれる。
・楽曲
![]() |
ライヴ・アット・マンチェスター (SHM-CD生産限定紙ジャケット仕様)
2,354円
Amazon |
![]() |
ベック・ボガート&アピス・ライヴ・イン・ジャパン
2,214円
Amazon |
・店内