・お店
Juhaさんに通うことでかなり馴染みのある西荻窪、この街には音楽関係のお店も随分ある。今回訪れたお店もそんな一つ。開店間もないが行ってみることにした。お店のある雑居ビルは中に入るとかなりのスペースに多くのお店が密集しており驚かされる。マスターは長年音楽業界にディレクタとして関わってこられた方で、以前はフランク・ザッパを担当されていたという。なんだか嬉しい。仕事の傍らレコードジャケットに魅せられ集めたLP、CDは何と6万枚! 数カ所に保存しているという。うーん、いいなぁ。このビル、このお店の他にもロック系のお店が2店舗、ソウル系のお店が1店舗あり、なかなか素晴らしい。いずれ全店訪問してみたい。
・音楽
店内にある膨大な数のLP、CD類、特にLP類はCD化されていない日本でのライブなどの企画盤でありかなり貴重だ。今回は時間がなかったが、次回以降見せてもらいたいと思う。今回聴かせてもらったのは定番のfreeとsly、freeはバッドカンパニーを知った流れから高校時代にたどり着いた。ポール・ロジャーズは本当に歌が上手いな。そして兄貴が盛んに聴いていたsly、このアルバム暴動は、slyの全盛期の作品であり、何度も聴いた記憶がありとても懐かしい。ロック中心と言いながらCDの中にはWeather Reportやジャコのものもあることを発見、これらもだんだん聴かせてもらおうかなw
・楽曲
![]() |
暴動
1,637円
Amazon |
![]() |
フリー・ライヴ+7
1,558円
Amazon |
・店内
膨大なレコード、しかしお店にあるのはほんの一部だという。
・行き方
JR西荻窪で下車し
南口方向へ
外に出たら、この細い道を阿佐ヶ谷方向へ
更に線路沿いの道を行く
1本目の路地を右へ
すぐ左にあるビルの地下1階に目標のお店が
地下1階。多くのお店があることに驚く。目標のお店は右手前だ。