・お店
MEGや音吉MEGに行くたびに気になっていた隣のお店、今回初めて足を踏み入れた。音のレベルはかなり大きな感じで、ピアノの迫力を引き立ててくれる。お店にいらした経営者と思しき女性も意外にw気さくでお話好きな方だった。ここではジャケット提示をきちんとしてくれているので非常に助かります。しばらくお店の中にいるうちに、大学生の頃に通った、自宅近くの北浦和にあった新し目の名曲喫茶を思い出した。あのお店、今でもあるかなぁ。そのお店で聴いたゼルキンの皇帝を聴いてみたくなってきた。久々に思い出したw
・音楽
今回かかった楽曲は2枚ともベートーヴェンのピアノソナタだった。聴いてみると、激情的なもの、大地の匂いのする雄大な感じのするもの、心に響く寂しさを感じさせるものと、曲によってその描く世界は大きく異なる感じだ。ピアノ単体だけでこれだけの世界を描写できるベートーヴェンとピアニストの力量には正直驚かされる。
・楽曲
![]() |
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」、第14番「月光」、第21番「ワルトシュタイン」、...
4,800円
Amazon |
・店内
・行き方
JR吉祥寺駅で降り北口へ
線路沿いを荻窪方向へ
「みその通り」に入っていこう
200メータ程進むと右側のビルの2Fの
音吉MEGの隣に
BAROQUEがありますよ。