・メモ

ほぼ毎日利用している東海道線・横須賀線の歴史、現状、そして将来に迫る書籍だ。気になった駅を列挙してみると意外に横須賀線の駅が多いことに気づく。多分ジョギングしながら実際に駅の横を通ったりすることが多いせいなのかなと思う。

 

さて、住居があるのは大船だが、ここは東海道線・横須賀線に加え、京浜東北線も接続しているので東京まで3系統のルートが確保されていて非常にありがたい。これからも私の生活を支えて下さい。そして、現在建築中の横浜羽沢駅、多分もうすぐオープンするはずだが、在来線とどういう形で関わっていくか楽しみだ。

 

[JR東海道線・横須賀線沿線の不思議と謎/¥471]

[松本典久/株式会社実業之日本社(2018/5/31)]

[222p/978-4-408-33781-4]

[歴史、車両、横浜羽沢新駅、大船、鎌倉、北鎌倉、戸塚、東戸塚、保土ヶ谷、横浜、西大井、東京、新橋、品川]

[じっぴコンパクト新書349][初][0030]