・試合前
今日相手チームの大久保は前の試合で退場になり
出場停止、これはラッキーだけど、何気に点を
とる小林悠には注意が必要だね。
・前半
残念。今後は2つのカップ戦に集中しよう。
今日相手チームの大久保は前の試合で退場になり
出場停止、これはラッキーだけど、何気に点を
とる小林悠には注意が必要だね。
・前半
試合開始から例によってフロンターレがテンポ良く
ボールを繋いでいく。ただ、大久保がいないせいか
ボールの預けどころに若干苦労している感じ。
マリノスは防戦をしいられる。残念なのは攻めで
ミスから簡単にボールを失うケースが多い。それでも
学が好調さを維持し、ドリブルで仕掛けていく。
しかし先制点はフロンターレ、ゴール前に侵入した
狩野が左からのクロスをヘッドで合わせる。ちっ。
前半はこのまま0ー1で終了。
徐々にではあるがフロンターレのボール回しで
ミスがで始める。マリノスはマルちゃんが度々
仕掛けるが、研究されていつのか抜くことが
できない。後半も終わりに近ずく頃、マリノスの
DFの間に割って入った三好に2点目を決められる。
キーパーの負傷退場でインジャリータイムは10分
あるが、ボールキープに入ったフロンターレ相手に
2点は重かった。
しかしここからマリノスが粘る。
先ずこぼれ球を中町が決める。
さらにキーパーを
交わした学ぶからのボールを翔さんがゴール正面
から叩き込む。同点だ!
うーん,よく追いついた。このまま試合が終われば
可能性が残る結果だ。最後はしっかり締めよう。
相手CKをしのげばこれで終わり、口元が緩み
かけたところで、怖かった小林悠にゴールを
決められ万事休す。。2-3かぁ。脱力する結果
に終わった。。。
残念。今後は2つのカップ戦に集中しよう。