jog diary(2016/8/7 #057)
距離:21.15km
時間:147’46’’
ペース:6’59’’/km
カロリー:1,383kcal
月間累積:22.15km(89.85km to go)
年間累積:967.23km(364.77km to go)
月間20Kラン or ハーフマラソン:1回(目標達成)
体重:60.5 kg
BMI:22.4
体脂肪率:14.4%
体内年齢:42 



⚪︎Before Run

⚪︎往路
我が家のマイカー。
隣のアパートの工事の落下物で
車が傷つき無料で直してもらった
のであと2年は使おう。


モンバエルツ橋


外野は勝手なこと言うけど、惑わされることなく
チーム作りを続けてください。

中町橋


ゴール前どフリーを外すかと思えば、昨日の試合のような
体制を崩しての難しいシュートを決める、君は捉えどころ
がないなw

和田出世橋


サテライトでもきっちり得点、チャンスは必ず
もらえるから努力を続けよう。

マリノスユース公園。

昨日活躍した下部組織出身者はこの二人。


次の相手の大宮にマリノスの下部組織
出身者はいないが、ユースには将来の
日本を背負って立つ男がいる。
キープ力と視野の広さが魅力だね。


パックン橋
今日はここから新しいルートを行ってみる。


昨日は久々の出場だったみたいだね。
大きく育って欲しいね。


ここで左折し山越えコースに入る。


どうやらここが最も高い地点らしい。


そして旧下條橋にたどり着いた。



⚪︎The Turn
今日もここで折り返し。



⚪︎復路
マリノス社長橋



高野に続く来季の新戦力の手配、
抜かりなくお願いします。

こふよ、ガンバ勝ってよかったね。
戦術パトリックからやっと脱却したのかもw

少しずつ体力が回復してきた。
このまま順調に行きたいね。


⚪︎After Run
インクラインダンベルフライ:2*1kg*100回x1
腹筋サイドレイズ:2*1kg*20回x1
腹筋:20回


⚪︎BGM
現代のピアノトリオの出発点がここにある。
Complete Village Vanguard Recordings 1961/Paul Motian
¥3.305
Amazon.co.jp