・音楽 有 free wi-fi
・楽曲
- Mercy Mercy Mercy/Cannonball Adderley
- ¥1,233
- Amazon.co.jp
- スタンダーズ VOL.1/キース・ジャレット・トリオ
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
・メモ
まずは、キャノンボールの、マーシー、マーシー、マーシーを聞かせてもらった。この曲を作り、ピアノを弾いているのがオーストリア出身の白人とは信じられない。抜群にファンキーなナンバーだ。やるなぁザヴィヌルw
そしてstandards。何枚LPを聞いても、さっぱりピンと来なかったキースだが、このLPを聞いて流石にやっと理解できたと思ったのは30年以上も前の話だ。その楽曲を爆音で聴ける幸せw このアルバム、特に"God Bless the Child"のゲイリーの縦横無尽、ソウルフルなベースが実にかっこいいんだよな。
閉店
・drink and food
コーヒー
ビール
・書籍
-
・コラム
先週に続いて夜は1周年記念のジャズバーになる日。4時過ぎに店を訪れると、ZUJA氏は食事中、お客は誰もいない。ZUJA氏からは「買いましたよ」の声が。もちろんStandards vol.1だ。
さて、5時半過ぎからは徐々にバータイムに移行した。前回はバータイムに7人のお客が来て盛況だったが、今回ZUJA氏はその時点でいた3人以上は来ないでしょうとの読み、しかし私が帰る時点では5人もお客がいた。喫茶タイムには初来店の夫婦もいたとか。なんとかもう少しだけお客さんがアベレージでくるようになるといいなぁ。まぁ、満員で席がないのも困るんだけどねw