・音楽 有 free wi-fi

・楽曲
Tattoo You/The Rolling Stones

¥1,394
Amazon.co.jp
バグス・グルーヴ/マイルス・デイヴィス
¥1,080
Amazon.co.jp
Miles in the Sky (Reis)/Miles Davis
¥886
Amazon.co.jp
1969マイルス/マイルス・デイヴィス
¥2,621
Amazon.co.jp
The Melody At Night, With You/Keith Jarrett
¥2,285
Amazon.co.jp
Tokyo Blues/Horace Silver
¥5,126
Amazon.co.jp

・メモ

さて、マイルス。in the skyの方は、やっている方の戸惑いが聴いている方にも伝わり、なんだか落ち着かない。それに比べれば1969 Milesはちょっとこなれてきた感じだな。

Keith Jarrett、この作品は素晴らしいね。甘く切なく美しく実に気持ちがいい。

Horace Silver、去年の1月に「い~ぐる」で特集を聴いてから結構お気に入りだ。日本をイメージしただけありメロディが懐かしい感じだ。


・店内外

・サイト

閉店

 

・drink and food

-

 

・書籍

-

 

・コラム
このジャズ喫茶も開店1周年だという。うん、めでたい。長く続けて欲しいなぁ。週末だけという制限はあるけど、リクエストにも気軽に応えてくれ食べ物は持ち込み自由、かつwifiも使い放題という居心地の良さは他にないな。

6時前からは1周年記念ということで特別にジャズバーとしても営業。ジャズバー開店30分くらい前までは私とあと一人しかお客さんがいなくてちょっと寂しかったが、ボツボツとお客さんがやってきて最終的にはバーカウンターが満席になったw ビールも、お客さんが持ち込んだスパークリングワインもいうことなし。頼んだハーフサイズのピザもちゃんとした料理だったwこれなら毎回ジャズバー営業もいけるね!

ということで、次回行く際にはKeithのStandards vol.1をリクエストしようと思う。このLP、実家を改築する際に手放したんだよな。勿体無いことをしたw"God Bless the Child"のゲイリーのベース、とてもいい(^_^)