・試合前
さて早いもので今シーズンの最終戦だ。
相手チームの松本山雅は残念ながら降格が決まった。
松本、楽しかったなぁ。是非J1に再び上がってきてほしい。

・前半


松本山雅はオビナがいない。一方のマリノス、
怪我の喜田が外れアンドリューが入った。
試合は自然とマリノスが押す展開になるが、
松本もカウンターからGKの飯倉を脅かす場面を
作っていく。惜しかったのは俊さんのCKを翔が
ドンピシャでヘッドしたがボールはポストを
かすめる。ようやくヘッドでボールがコントロール
できるようになってきたのであとはコントロールだな。
ヘッドの強かったマルキーニョスより10センチも
背が高いんだから必ずゴールを量産できるはず。
来シーズンに期待だな。結局前半は0-0

・後半


後半もマリノスの優位は変わらないが、ゴールが遠い。
惜しかったのは2回。俊さんのクロスをまたも翔が
ヘッド、しかしGKに当たったボールはゴールから
外れる。もう一つは終盤の終盤、右サイドからライン
沿いに俊さんからアデミウソンにパスが通る。
アデミウソンが右サイドを駆け上がりGKが届かない
コースにパスを出す。そこに走り込んでいた学、
どフリーだったがシュートはGKに当ててしまった。
ということで結局0-0で終わり。最終戦だったので
勝って終わりたかったなぁ。

・試合後
嘉悦社長とモンバエルツ監督の挨拶。

選手の挨拶。キックオフマリノスの小山ちゃんも
混じって選手にインタビュー中。




・反省会
いつものこのお店へ
参加者は私、Mしぇ、Dトール、Tさんに加え、
試合後Kにいが合流。


かんぱーい♪ ちっ。


今年最後のケイマンチャーハン連発だ!







来シーズンは確実に10点取れるフォワードを2人
揃えたいよね。