- 書店の棚 本の気配/佐野 衛
- ¥1,728
- Amazon.co.jp
[書店の棚 本の気配/¥1,728]
[佐野衛(著)/亜紀書房(2012/12/7)]
[193p/978-4-7505-1223-5]
[小沢昭一、菅原文太、本の街、本屋の街、ハイデッカー、ヘーゲル、デカルト、ニーチェ、ウィトゲンシュタイン、カント、ショーペンハウエル、アナログ・ディジタル、有田芳生、紀田順一郎、立花隆、千1589]
[単行本][初図][101]
書店の店長の著作。
書店で日々起きることを楽しく綴った本かな、
と思い読んでみた。
読んだ感想。
本文は5章あるが、期待通りの出来栄えだったのは
2章と4章だけだな。残りの章については3章は本の
流通の話だし、1章はちょっとピントのずれたアナログ・
ディジタル論、5章については興味なしだ。
難しい本に関する記述が結構出ているが、
だからと言って本人が優秀とは限らないんだよな。
本書に頻繁に登場してきたのは、立花隆、
紀田順一郎、有田芳生だな。
立花隆は明らかに底が割れているし、有田氏については
うーん(^_^;) 紀田順一郎だけは今後読んでみたいな。
誠剛くんはこう言ってる。