相手はMIOびわこ滋賀、メンバーやスタッフを見ても
知った顔はいない。明らかに実力は下だが、きっと
試合開始直後から猛烈なプレスを仕掛けてくるはずだから
そこをうまくいなして相手が疲れれば、勝利はこっちのものだ。
と思っていたら、天純がボールを奪われゴール前にボールを
通されまさかの失点。あーあこれで天純は萎縮したな。
大先生の代理の小先生と期待したが、これ以降天純は
消えてしまった。
それでもボールはマリノスが完全に支配する。が、ゴールが
遠い。うーん、相手の力が落ちるのはわかっているのだから
早めにクロスを入れて競らせれば自ずとチャンスは広がると
思うんだが。マリノスが若干攻め疲れしたところで前半終了。
そしてとうとう仲川が登場!ハーフタイムにダッシュを
繰り返しただけにいつ出るかと思ったが後半頭からだ。
そして仲川がやってくれた。スピードを生かしディフェンダ
の裏に出るとたまらずGKがファールし、アデミウソンが
PKをがっちり決める!よーし!
このあと試合は全くのマリノスペースになってくる。
MIOの選手はついていけずに危ないファールを
連発し始める。よしこれでいけると思ったが、
ますます雨が強くなり、ボールが止まる止まる。
中澤がたまらずボールを浮かした上でボールを
前方に思いっきり蹴る。
あとで思うと、これは早く試合を止めろよという
審判へのアピールだったと思う。
多分経済上の理由でこの試合でケリをつけたい
MIOはフォワードを二人下げ、なんとかこのまま
同点でPK戦に持ち込みたかったが、結局
雨で中断、そのまま順延になった。
酷いピッチの状態を考えるとあと10分早く
中断すべきだし、あと10分早く順延を
決めて欲しかったな。