⚪︎試合前
さて今日は、柏との一戦、前回アウェーは
久しぶりに快勝している。今日も勝点3を
あげたいね。

⚪︎前半


先発を見てみると喜田がいない。負傷らしい。
うーん、今季急成長の喜田を欠くのは痛いな。
あれアデミウソンもいない?まぁそれ以外は
大丈夫か。

前半、マリノスは攻め手がかなり増えた印象、
中村効果だな。アンドリューも久々の先発、
ポカもあったが、前線へのボールが鋭く
いい感じ、いつものおどおどした感じがない。

柏は逆にレアンドロがいなくなって攻撃力が
落ちた感じ。確かにレアンドロは中盤で
ボールを触ってからゴール前へ行くことが
多かったのでチャンスメークもうまかった。

そのかわりクリスチアーノがいい感じ。
この選手、栃木にいたよな。そのころの
印象はあまりないが、今日はパスに、
ドリブルに力を発揮している。
俊足という感じはしないんだけど、
ボールを失わずぐんぐんボールを前に
運ぶのでやっかいだ。
マリノスは学の角度のないところからの
シュートが惜しかったが、先制点は柏。
多分CKからボールを抑えたと見えた飯倉が
こぼしてしまい、工藤に叩き込まれる。
晢といい飯倉といい、今シーズンはGKの
ミスが目立つな。

⚪︎後半


後半からアデミウソン登場、さすがにうまいな。
惜しいチャンスは何度もあった。ミカちゃんの
優しいパスを受けた学のフリー、アデミウソンの
ヘッド、淳吾のシュート、翔のシュート、
ことごとく決まらない。

柏はいつの間にかカウンターのチームになった。
田中順也が抜け、レアンドロ・ドミンゲスが抜け、
そしてレアンドロが抜けた影響は大きいな。
ユース育ちが多いせいか、ボール扱いは実に
うまいけどあまり怖さを感じさせない。
クリスチアーノはかなりいいけどね。

そうこうするうちに時間はどんどんたち、
パンゾーはイエロー2枚で退場、天の取れない
まま試合終了となった。

しばらく我慢の日々が続きそうだな。

⚪︎反省会
失意の体をひきずるように(嘘)今日も
このお店へ。


かんぱーい♩ なんだばかやろーw


ちきしょー、おせちチャーハン4連発じゃ。





チャンスメークは確実にできている。あとは
決めるべきフォワードが決めないとな。
こうなってくると仲川の復帰、賢★の成長が
待ち遠しい。

今年も胃の痛い戦いが続くw