松田直樹が現役を終えたチーム、
松本山雅。
今シーズンはマリノスとの対戦が
J1で実現した。早速行ってみよう。
松本駅東口で下車。横浜から
「はまかいじ」
一本で行ける。
ちょっと時間はかかるけどね。
松本山雅。
今シーズンはマリノスとの対戦が
J1で実現した。早速行ってみよう。
松本駅東口で下車。横浜から
「はまかいじ」
一本で行ける。
ちょっと時間はかかるけどね。
下部が青色の7&iのビルがバスターミナル。
乗り場にはチケット売り場の中を横切っていく。
9番からシャトルバスに乗車、30分位でスタジアムに到着。
シャトルバスは嬉しいことに無料、頻繁に運行しているので
バスに乗れずに遅刻なんてことはない。
シャトルは高速バスのこともあれば、路線バスのことも。
さて、スタジアムの外観。高さがなくこじんまりした印象。
場内と場外は何度でも出入り可能。スタジアムの
外には多くので店が出ていて楽しみが広がる。
山雅ビールとスタ丼。
スタ丼は肉厚の豚肉が美味しい。
山雅ビールは、色が山雅カラーなだけだな。
知り合った山雅サポータはスルーしていたw
スタジアム内。非常に見やすくいい感じ。
オーロラビジョンが若干小さく表示が
見えないのが残念wだが
地面を掘り下げてあって場内に入ると
その大きさに驚かされる。
観客は家族連れが多い。
まだ高いレベルのサッカーになれていない
ところが微笑ましいw