今回は久々のニッパツでのホームゲーム、
そして動虎ホームでの最終戦だ。
相手チームには憎っくきマルキがいる。
ここは勝ちたいね。

○前半

ビールを買っていてキックオフに間に合わずw
前半7分から観戦。神戸は16番の韓国人と、セレッソにいた
シンプリシオが攻撃の起点だ。前線のマルキとペドロ・ジュニオールは
かなり危険、と思っていたら案の定、右からのセンタリングを受けた
ペドロ・ジュニオールにまんまとゴールを決められてしまった。ちっ。

やな展開になるかなぁと思っていたが、意外に早い時間に同点に追いつく。
右から俊さんのFK、ゴール前でクリアされたが、こぼれ球を拾った
兵藤がゴール右隅に鮮やかに決める。おしっ。

○後半


後半はだんだんと横浜が神戸を押しこんで行く。何度か交錯して倒れた
シンプリシオが動けなくなっていく。小椋がやや左からシュート、
いい感じでボールは飛んだが、ボールはポストに嫌われた。
その後ラフィーニャが入って攻撃は更に活性化するが結局ゴールは奪えず。
動虎もゴールを何度か狙うが我々の希望も空しくゴールは割れず引き分け。
残念。勝てた試合だった。

○試合後
ちょっと合間があって、動虎のお別れ会。








動虎、いままでありがとう。
スピード勝負では分が悪かったが、落ち着いて対処すれば
まだまだやれたね。攻め上がってのクロスは見事の一言。
ゲームメークするサイドバックてのもよかったな。
将来的にはマリノスに関わってほしいな。

ということで試合後は海串へ。
ミシェは欠席で、ドトール、竜さんと三人で反省会。
いえーいw



でおせちチャーハン♩



ここ2試合は勝てた試合。立て直して勝ち点3取れる試合を増やしてほしいね。