今日の相手は暫定首位の鳥栖、
なぜか勝てそうな予感w
再度神頼みしてみるか。
今日も先発で藤田・翔のツートップだ。
右サイドバックに奈良輪が入り、左サイド
バックは久しぶりのドゥトラだ。
俊さんはベンチスタート。さて、
このメンバーでどんなサッカーを
見せてくれるのかなと思う間もなくあっという
間に2失点を食らう。
1点目は、水沼のミドルシュートを榎哲が
かろうじてはじいたと安心したのもつかの間
キムミヌに押し込まれて先制点を許し、
次は左サイドからゴール前に送られたボールに
なぜかドゥトラが全く競らず、池田にやすやすと
決められて0-2。うーん、いきなり苦しい。
中盤で小椋がボール奪取能力の高さを見せつけていた
だけにちょっと残念。ただ、ボールはなるべく早く
前線に持って行こうという伊藤は感じられるようになった。
ゴールが決まればうまく回って行きそうな感じ。
○後半
後半頭からいきなり俊さんが藤田に代えて
登場、それはそれで嬉しいがもう2トップを
諦めてしまうのかね。
伊藤翔は1トップにいることは余り無く
中盤まで戻ってきてボールに触ることが
多くなる。いわばゼロトップだな。
ボールはある程度支配できるがシュートまで
もっていけない状況で矢島が入る。
あれ?また2トップに戻すの?
うーん。それもいいけど矢島と翔で
コンビネーションなんか出来ないよね。
指揮官がふらふらするなよ、樋口。
そうこうしているうちに試合も終盤、
豊田は中澤と勇蔵に押さえ込まれ
ノーチャンス、ボールを早めに
前線につなぐものの得点はうまれない。
今日もだめかと思った瞬間、
俊さんが今期初ゴールを決める。
右サイドでボールを持った俊さんが
少し左にボールを持ち出したと思ったら
いきなりシュート、ボールはセーブする
タイミングを失ったGK林を迂回するように
飛び、結局左サイドのサイドネットに
突き刺さる。おぉスーパーゴールだ!
しかし2点目を取るには時間が無さ過ぎた。
残念ながら1-2で敗戦。がっくり。
○試合後
いつものようにいつものお店に。
俊さんのゴールは収穫だけど、とにかく
点が取れない。ワールドカップ後の
外国人フォワード獲得にも本腰を
入れないとな。