あぢぃ、非常にあぢぃ。
いつもは試合開始ぎりぎりに会場に
入るが、今日は選手達と写真を
とれることになったw
ということで16時過ぎに横浜駅に降り立ち、
徒歩で、関東自動車学校の裏手の獣道を
のぼり三ツ沢に着いたときには汗だくだく。
非常に疲れた。まぁ選手達との写真撮影は
なかなか楽しかった。中町は機嫌が悪いのか
終始むっつりしていた。ファンサービスの
時の態度は気をつけた方がいいぞ。
撮影直前中腰になったときに、
お尻を後ろから蹴られた(^_^;)
どうも端戸が犯人らしい。試合で活躍しろ。
ということで無事撮影も終わり、バックスタンドへ。
こんにちは動虎です。明日で40歳です。
一つのゴールにまさる活性剤はないな。
で、結局2-1の勝利w。
○試合後
歓喜のゴール裏

で、バックスタンドへのご挨拶。
いつもは試合開始ぎりぎりに会場に
入るが、今日は選手達と写真を
とれることになったw
ということで16時過ぎに横浜駅に降り立ち、
徒歩で、関東自動車学校の裏手の獣道を
のぼり三ツ沢に着いたときには汗だくだく。
非常に疲れた。まぁ選手達との写真撮影は
なかなか楽しかった。中町は機嫌が悪いのか
終始むっつりしていた。ファンサービスの
時の態度は気をつけた方がいいぞ。
撮影直前中腰になったときに、
お尻を後ろから蹴られた(^_^;)
どうも端戸が犯人らしい。試合で活躍しろ。
ということで無事撮影も終わり、バックスタンドへ。
こんにちは動虎です。明日で40歳です。

試合開始。鳥栖は前線からプレッシングに
行き、マリノスはボールを散らしそれを
いなす展開。本来なら安心してみていたい
ところだが、この気候、選手は体が重そうだ。
ちょっと栗原が集中してない感じが気がかり。
私の尻を蹴った端戸w。学がいないため
スタメンで登場。気になったが、フリーの
左足を2度にわたってふかすなど、
あまり見るべきプレーなし。
試合はマリノスが先制した。
左サイドから中町がセンタリング、
ゴール付近にいた俊さんがバックヘッド
気味に流すとボールはそのままゴールに
吸い込まれた。俊さんのヘッドでの
ゴールってのは記憶なしw
横の友人が、ベルマーレ戦でみたことが
あるとか。
○後半

そういえば今日の主審は家本(^_^;)
試合が荒れるか心配だったが、
それなりな感じ。ただ、ファールは
なるべく取らないと今日は決めたようで
前半はほとんど取ってくれない。ただ、
後半は俊さんに名前でw FKを何度か
くれた。しかしPKをとってもおかしくない
場面では、予想通りスルーしやがった。
なんとなくぴりっとしない展開から
CKからのこぼれ球を鳥栖に決められ同点、
やなムードはそのまま。
その後、端戸は交代、奈良輪が入る。
うーん、攻撃力がそがれてますます不利に
なりそう。
と思ったら、マルキが左サイドから戻った
ボールをスーパーバイシクルでゴールに
突き刺したぁ!
一つのゴールにまさる活性剤はないな。
で、結局2-1の勝利w。
○試合後
歓喜のゴール裏

で、バックスタンドへのご挨拶。










