今日は平日の柏戦。
このところ見事に分が悪い。
が、ちょっとチームは好調、
ひょっとしたらの希望を胸に
今日はJRで新横浜に。

○試合前
スタジアムへ続く道。なかなか良いねぇ。



さて会場に着いた。ちょっと遅刻。


○前半



試合が始まってみると、いつもある
柏相手のやな感じがしない。ちょっといいかも。
ただし今日の審判は問題あり。
なるべくファールは取らないという態度を
貫くあまり、本来取るべきファールも
流してしまい、試合が荒れてくる。

ドゥトラに対するレアンドロ・ドミンゲスの
ファールはイエローがでて当然だと思う。
ファールを取られないと感じた柏は
割と平気でファールをするようになる。
審判が試合を壊してしまった。
三ツ沢での家本もひどかったが、
今日の村上もだめだね。

ちょっとやな感じの中でマリノスがチャンスを
ものにする。右サイドを崩した齋藤が
ゴール近くまで侵入し、マルキへパス、
一度はバーに嫌われたが、跳ね返りを
落ち着いて決める。よっし!

○後半

惜しい展開が何度もあった。特に兵藤との
ワンツーで抜け出したマルキのGKとの1対1、
キーパーは外したけどボールは外れた。
これが決まっていれば一方的な展開だった。

ただ、まだツキもあった。フリーのレアンドロ・
ドミンゲスがシュートを浮かし、ゴール前の
クリオが入れてくださいと言わんばかりの
ボールを浮かしてしまう。

なんとかしのいで欲しいと思ったが、
後半44分、相手CKからのオウンゴールで
万事休す。ちっ。

柏は途中から出たジョルジ・ワグネルが
素晴らしかった。ボールを絶対に失わない
ところが巧みだったね。レアンドロ・ドミンゲスは
本調子には遠い印象。こんなときに
勝たないでいつ勝つ?

○試合後
気持ちはもやもやのまま、残念な反省会@CinCin

かんぱーいw



で、おせちチャーハンw



明日の血液検査、大丈夫なんでしょうか(^_^;)
まっ、しゃーないw

土曜は湘南戦のアウェーに乗り込むかな。