今日は大分との一戦。下位チームには
確実に買っておきたいところ。
今日は地下鉄三ツ沢上町から。
確実に買っておきたいところ。
今日は地下鉄三ツ沢上町から。
今日は結構な観客の入り。上位にいると
観客数に跳ね返るな。
ピッチ上では選手が練習中。
○前半

風がかなり強い。マリノスにとって
向かい風となるため、GKがハーフライン
まで届かない。これがマリノス側にかなり
重荷になってくる。ボールをキープして
結構攻め込むが攻めきれない。と、たまに
大分側がマリノスDFの裏側のスペースに
ボールを蹴り込みそれに走力で追いつき
攻め込んでくる。単なるキックアンド
ラッシュだが、こういった展開では
効果的だ。
先制点もこうして生まれる。左サイドに
ボールが出て、そこに大分側の選手が
追いつきやや早めにゴール前にボールを
送る。左側からゴール前に走ってきた
大分の選手がマリノスDFの前で
ヘッドを奇麗に合わせる。やられた。
で、大分が乗ってくるかと思うと
そうでもない。特にトップの高松は
明らかに太り過ぎ。あまりボールを
追うことも出来ず、ボールが入る
際にファール気味に競るが、その
あたりも中澤、栗原に読まれ始め
後半半ばまで無駄にピッチにいた。
いくつかチャンスはあったが
得点は取れないまま。前半は
0-1で終了。
○後半

風がかなり強い。マリノスにとって
向かい風となるため、GKがハーフライン
まで届かない。これがマリノス側にかなり
重荷になってくる。ボールをキープして
結構攻め込むが攻めきれない。と、たまに
大分側がマリノスDFの裏側のスペースに
ボールを蹴り込みそれに走力で追いつき
攻め込んでくる。単なるキックアンド
ラッシュだが、こういった展開では
効果的だ。
先制点もこうして生まれる。左サイドに
ボールが出て、そこに大分側の選手が
追いつきやや早めにゴール前にボールを
送る。左側からゴール前に走ってきた
大分の選手がマリノスDFの前で
ヘッドを奇麗に合わせる。やられた。
で、大分が乗ってくるかと思うと
そうでもない。特にトップの高松は
明らかに太り過ぎ。あまりボールを
追うことも出来ず、ボールが入る
際にファール気味に競るが、その
あたりも中澤、栗原に読まれ始め
後半半ばまで無駄にピッチにいた。
いくつかチャンスはあったが
得点は取れないまま。前半は
0-1で終了。
○後半
後半どうなるかなぁと気分できにちと
不安に思っていると、マリノスはあっと
いう間に追いつく。
CKキックからのボールがこぼれた
所をペナルティエリア外から兵藤が
左足で鮮やかに決め同点!やった!
ここからマリノスが怒濤の攻めに転じる。
CKが10本近く続く。が大分はなんとか
耐え忍ぶ。1点取ってしまえば大量得点
になることろだが、なかなか取れない。
後半20分過ぎに富澤を交代させると
ボールを拾うことが出来なくなり、
前半同様大分のきわどい逆襲もゆるし
勝利は遠のく。後半の後半、ゴール前の
クリアミスからボールを拾われポスト
直撃のシュートを打たれ肝を冷やした。
結局このまま終わったが。。。。
齋藤、今日は彼の日ではなかった。
前半からミス、思い切りの悪い
プレーが目立った。端戸に早めに
交代させるべきだったな。
ただただ残念な試合ですな。
○試合後
いつものように海串で反省会。
かんぱーい。
残念な試合なので会話も湿りがち。
さぁ切り替えて次ぎにいこう!。