父の日のアレンジメント&気になるワンコたち | 私とポメののんびりブログ

私とポメののんびりブログ

愛犬と日常の出来事を綴っています。




今月は父の日がありますね。

昨日、お花の教室で父の日のアレンジメントフラワーを活けました。

キーカラーはブラック。

大人っぽいお洒落な雰囲気のテーブルでした。




白いお皿の上にはフランスのピエールフレーというお店のペーパープレートが置かれています。

幾何学模様のような絵柄が面白いです。

ナプキンもペーパープレートとお揃いです。



黒いカップ(中が白いカップ)はビレロイのもの。



ワインとチーズや生ハム等を楽しむテーブル、そんなイメージでセッティングされたそうです。

素敵な時間を過ごせそうですね😌





花束を横に置いたような活け方です。

スプレーシェープという形です。
何故スプレーかというと…
スプレーで水を噴射した時に水が広がる感じをイメージして活けてあるからだそうです。



花束の持ち手のところには、白と黒のチェックのリボンを結んであります。

お父さんに「はい、花束」と言ってこのままプレゼントできますね💕

2種類のヒマワリ、白いローズ、黄色いグロリオーサ、ブルースター、ソリダコを使って作りました。

ブルースターが入ると黄色いヒマワリを引き立てて可愛らしいです。


この花束の形、お花の茎の部分を取っておいて最後に左側の側面にさして持ち手を作ります。

時々活ける形ですが、お洒落で好きな活け方です。

ビタミンカラーのヒマワリ。


見ているだけで元気をもらえそうです✨


次回のレッスンではプリザーブドフラワーを作る予定です。


また、宜しければご覧下さいね😉


今日はジョン、ルーク、マロンを連れて病院へ。

ジョンは肺水腫はおさまったものの…色々他にも心配なことが😰

ルークは春のヘルシーチェックで引っ掛かった中性脂肪をみる為に
再び朝食を抜いて血液検査をしました。

結果、やはり中性脂肪はやや高め。

フードを低脂肪のものに変えて様子をみることにしました💦

段々歳を重ねてくると心配なことが増えますね。

マロンはまだ涙が多くて目の周りがただれてしまい、すっきりしません。

右目は涙管(るいかん)洗浄をしてもらいました。

鼻涙管閉塞(鼻涙管がつまっている状態)のようで…また、飲み薬と新たな目薬が出ました。

ずっと良くならなければ、麻酔をして処置するかもしれないと言われました。

やれやれなことばかりですが、可愛い我が子たちの為に頑張りますね。

今日も蒸し暑い一日でした。

昨日の雨上がりの庭を見て癒されて下さいね。









今日、クチナシの鉢植えを買いました。

芳しい香りに気分も上がりますね。


最後にワンコたちの写真を。






ポメ牧場のみんな、頑張れ~!

(今のところ、ルイだけ無事です😅)

いつも温かなコメントやペタ、いいね!を頂き有難うございます。

皆様の優しさが胸に沁みます。

これからも宜しくお願いします。

それでは、また。