5月 25日 (土)   

東北ツーリング最終日です!


ここは バイク乗りなら誰でも知ってる…

長野県 ビーナスライン!




群馬県のホテルの部屋で
山形名物「牛肉どまん中」を朝食に食べて…
前日は 30℃超えでしたので、今回ツーリング中 3度の「消費期限切れ弁当」で一番心配していましたが…私の場合は 大丈夫でした…(良い子は絶対に真似しないで下さいね)…😁



群馬県 高崎市を出発します!

次の目的地は…約115km先の
標高2000mの「美ヶ原高原美術館」です…🤗




左に見えるギザギザの山が…群馬の妙義山



群馬県から長野県に入る道…
延々とグネグネ道が続いて…オモロい!😁


カーブごとに、こんな標識があって…
これ152回目のカーブ…と言う意味です😁
何回で最後なのか分からないので、写真を撮るタイミングが難しかったんですが…
確か…「180回」で最後だったと思う🤗


ビーナスライン入口かな?

標高1440m…ここから登って行きます🤗



「白樺湖」の横を走り抜け…


更にグングン登って行きます…🤗


標高1670m…エアコンの商品名にもなった
「霧ヶ峰高原」を走り抜け…


更にグングン登って行きます…🤗


「美ヶ原高原美術館」が見えてきました!


標高2000mからの眺望を…どうぞ!😁


再びビーナスラインを降りて行きます!🤗


そして、ランチ!

「とんかつ 勝味庵 /食べログ3.48」
開店20分前の11:10に到着!


こんな発券機…去年は無かったよ…😯
私は…2番目でした😄


11:30の開店時には…こんな感じ


ここね…とんかつ屋さんなんですけど
何故か?


イワシ料理が絶品なんです…🤩
イワシ料理が3種類食べれる「松」と…


3種類のうち2つの「竹」がありますが…
「揚げ物」「フライ」「刺身」の
3種類の中では「揚げ物」が落ちるので…


今日は「鰯定食 竹 ¥1700」にしました🤗
でもね…いつも思うんですが…
他のお客さん「とんかつ」を頼んでる人が
圧倒的多数のような気がするんです…🤔

私、ここに来るの11回目ですけど…
一度だけトンカツを頼んだ事あります🐷

正直言って、大阪で私が食べに行ってるトンカツ屋さんのレベルから言うと「中の下」でした…長野県の皆さん、ここはイワシ料理の方が美味しいの…知らないのかな?😂



イワシの刺身…左半分だけ食べますよ😋
(右半分は〆ご飯用に残して置きます)
もうね…これが海無し県の長野で食べれるなんて信じられないレベルなんですよ…🤩
(たぶん、北陸から直送でしょうね)


ご飯と味噌汁…お替り自由なんで


もりもり食べますよ!🤗


次は…イワシフライ!
これもね…


刺身で食べれるレベルのイワシをフライにしてるので…もう、絶品レベル!😆


あっという間に…食べました😋
シジミ味噌汁も白ご飯も お替りして…


〆は…残して置いた右半分の刺身を
白ご飯の上に載せて、上から生姜醤油!
毎年、必ず1回は これを食べないと
気が済まなくなってますね…私😁


お腹いっぱい食べたら…
ここから大阪(自宅)へ帰るだけ…🤗

約340km/約4時間半…睡魔との闘い😝


はい、最初の休憩です!

この景色だけで…どこのサービスエリアか分かったら…あなたは上級者です!🤭
向こうに残雪のアルプスが見えてます…

正解は…

長野県 駒ヶ根サービスエリアでした!
って、出発して50kmで…もう睡魔😪

この後、何度も睡魔に襲われながら…

どうにか こうにか 16:40自宅へ到着!
東北ツーリング 走行距離は 2596km


ここからは…自宅で
お土産 家飲み編です…嫁も一緒です🤗

第1弾

私が思う「宇都宮餃子」の頂点!
「餃子の正嗣」…取り寄せましたよ🤗
3箱が我が家…2箱が娘家族


1箱(30個入り)だけ食べてみます…😋


前回は自己流で焼きましたが…
今回はトリセツに忠実に従います…😄


前回はホットプレートで、モチっとした焼け具合になって不満だったので…
今度は…フライパンでも10個焼きます😁


お〜綺麗に焼き上がりましたね…😍
やっぱ、フライパンの方が良いのかな?


もう一方は…ホットプレートで20個
前回とは設定温度を変えました


こちらも負けないくらい綺麗に焼けた😍
前回はホットプレートで焼くと、皮がモチッとしてしまい、失敗したけど…
今回はパリッとカリッと焼けました…🤗

前回との違いは…
温度設定を最高の250℃(他の餃子は200℃)に上げた事と…トリセツに忠実に油を入れた事(普段は油は入れません)です…😁


もう、めちゃくちゃ美味い!😆
これが…家で食べれるなんて幸せ!🥰

これは、また取り寄せします!


娘いわく…
普段はギョウザを食べない「りっちゃん」
このギョウザ…パクパク食べたそうな…🤗


第2弾


次…岩手の道の駅で買った缶ビール!

これが、どちらも美味しかった…😋
最初は缶に銀河鉄道の絵が印刷してるだけで、中は普通のビールだと思ってたら…


なんと、本格的な地ビールでしたよ…😳
もっと買っとけば良かった…😅



第3弾


またまた買いに行きました…
京都の海苔弁専門店

前回は…「1250円の弁当」でしたが…⬇

どちらも揚げ物がイマイチだったので…


今回は「1800円」の高い方にしました😁
前回と同じく…夜に電子レンジでチン!


今回の拘りは…コレ!
前回の弁当で一番美味しかった「肉…松阪地鶏」は…これにも入っており
相変わらず美味しかったです…😋



前回、イマイチだったチクワは、これにも入ってましたが…相変わらず残念😝
これが特別ダメと言う意味じゃなく…
普通の海苔弁と大して変わらない?
高級 海苔弁当の拘りを あまり感じない…
そういう意味です…🤗


これは…前回の弁当には入ってなかったけど…高級おせち料理に入ってるエビみたいな上品な味で美味しかったですね…😋



前回イマイチだった「白身魚フライ」の代わりが…これ!「銀鱈の西京焼き」
これが…一番美味しかった!😆


海苔とご飯は前回と同様に美味しくて…
前回、少し物足りないと思ってた鰹節は、今回はたっぷり付いてたので…満足!

前回の¥1250弁当より、今回の方が満足度は高かったですけど…これに1800円の価値を感じるか?は…うーん微妙ですかね…🤔


今回の弁当対決…私の評価
(もちろん、私の好みですよ…😁)

① 京都の海苔弁当(\1250)…評価 C

② 岩手の瓶どん+ご飯(\2200)…評価 B+

③ 仙台の牛たん弁当(\1900)…評価 A

④ 山形の牛肉弁当(\1350)…評価 B-

⑤ 京都の海苔弁当(\1800)…評価 C+


特に③の弁当は…私が思うに…🤔

もし、このまま箱の中身を お皿に移して
そのまま「2000円の牛たん定食」として

お店で出しても…(いや、もっと高くても?)
まったく遜色ないレベルだと思います😄



東北ツーリング ブログ…これで終了です


次は…北陸ツーリングだ!🤗