8月 22日 (火)   夜

九州ツーリング 2日目 

熊本県 熊本市の夜です。

さて、これは…何のお刺身でしょう?😁


熊本には 毎年2回は来て、ランチは食べてますが、宿泊するのは久しぶりです。
「浜料理 侍 /食べログ3.41」


このコースに飲み放題を付けた
7000円のコースで予約していました…🤗



一人なのに個室に案内され…
もう、ワクワクですね…😍


飲み放題メニューの横に、何故か芋と麦の新品の焼酎瓶が置いてありました…😯


まずは、生ビール…一気飲み!
そして…即、お替わり!🤗


つきだし


前菜3種盛りの中の…


熊本名物 辛子蓮根です!
久しぶりに食べました…美味い!😋


コースでは「生簀 魚の薄造り」って書いていて…ヒラメかカワハギだったんですが…

望んでいた「カワハギの薄造り」でした🤩
ヒラメも好きだし、魚としてはヒラメの方が高級魚だと思うんですが…私は カワハギの方が、より好きなんですよね…😁


これを見ると…ここの お店も「カワハギ薄造り」が名物みたいですね…😯


トラフグの「てっさ」を思い出させます😄


店員さんから「カワハギのキモはポン酢に溶かして…」と言われましたけど…
そんな勿体ない事、絶対しません!🤭

何故なら、カワハギのキモは、魚介系のキモで一番美味しいと思ってるから…🤩


カワハギ薄造りに少しずつ載せて…
こりゃー最高です!😆

口の中で噛めば噛むほど…
少し遅れて上品な旨みが出てくる所は
ふぐ刺しと共通点がありますね…🤔


さすが、一番人気と言うだけあるし…
単品だと¥2900~の「カワハギ薄造り」が、5500円コースに付いてるのは大満足です😄



そして「カワハギ薄造り」の横に…
ちょっぴり付いてる、この刺身


サーモン、カンパチ、タチウオ
これもレベル高いです…特にタチウオ😋


この店、魚のレベル高いなぁ…🤔
他の生簀の魚も気になりますね…😯



コースの「馬刺し3種盛り」


「馬の生レバー」
そりゃー美味しいですよね…😄


書いてるように…希少な馬の生レバー😯
それが、馬刺し盛合せに入ってるのは
非常に珍しいと思いますね…🤔

私が 大阪で食べに行く馬肉料理専門店(下⬇)のメニューにも、「馬 生レバー」はありますが、別に頼む必要があり、「馬刺し盛り合わせ」には入っていませんので…🤗
 



そして…
こちらが「大トロ」で…


これが「モモ霜降り」…どちらも霜降り😁
前にもブログで書きましたが、東北の福島県や、長野県も馬刺しが有名な県で…
あちらでは、赤身とコオネが主流ですが、熊本の馬刺しは霜降りが主流です…これって県民の好みなんでしょうかね?😁


馬刺し盛合せでは、まず見かけない「生レバー」があったり、どれを食べても間違いなく美味しかったんですが、正直に言います…

この日の馬刺しなら、大阪の馬肉専門店で買って、家で食べた方が更に上ですね…🤔


それほど、この大阪の馬肉専門店のレベルは高いんだと思います…値段も高いけど😅


この「まぼろしの…」って文字に負けて
追加で頼んでしまいました…🤭


「対馬の天然かき酢 ¥660」
久しぶりに食べた生カキだったけど…
そんなに美味しいと思わないなぁ…😅


アンコウの煮物です。
私、昔から…アンコウもアン肝も、それほど美味しいとは思った事が無くて…🤔

それは本場の味を知らないから?と思って、わざわざ家族で「北茨城のアンコウの宿」まで食べに行った事があるんですが…普通に美味しいレベルと言うのは、変わらずで…😁


コースの「赤鶏コロコロ焼き」です。


ここまで、生ビール3杯飲んだので…
650×3=¥1950で、飲み放題1500円の元は取ったと…安心して、お酒チェンジ!😁


九州で鶏肉を食べるなら…
やっぱ、芋焼酎のお湯割りでしょう!🤗


地鶏では無いみたいですが…
炭火の香りが入って、美味しいです…😋


コースの中の…「トマトの天ぷら」


このメニューも、ここの名物みたい…
初めて聞いたし、初めて食べますね…😯


でも…あんまり美味しくないよ…😅

トマトの天ぷらって言うから、美味しいトマトの味がドーンとくると思ったら…なんかクリームコロッケみたいな味がする…?
中を割ってみると、やっぱり中にクリームコロッケみたいなの入ってるやん…

これが、テレビやメディアで取り上げられるほど…そんな美味しいかな?🤔



コースの〆みたいですね…


何の握り寿司がメモるの忘れた…😅


でも、こっちはハッキリ覚えてる…
「カワハギお吸い物」…これ美味い!🤩


デザートで終了!


会計は ¥7,660 でした。

ここに書いてるように、特に生簀の魚料理のレベルが高いと思いました…🤗

もし、今度来るなら、一人ではなく
二人以上で来て、生簀の魚料理を堪能したいと思わせる お店でした…😄


シリーズ④ ~熊本・鹿児島編~に続く…