1月 17日 (火)   夜

明石焼き調達ツーリング 「後編」



明石焼き 食べ比べの前に、明石の「魚の棚」で買ってきた「タコ」を食べてみます!



タコの足を2本だけ、切ってみました…

タコは、醤油もワサビも付けずに、茹でたてを そのまま食べるのが好きですね…😆
うん、美味しいですけど…
この味なら、大阪に売ってる
「明石の茹でタコ」と同じかな…😝


昨年買った「ひる網商品/生タコ」を家で茹でた物と、タコの旨みが全然違ぅような…🤔


これなら、わざわざ明石まで買いに行く価値は無いかな?と思いました…😣

次回、買いに行くなら「ひる網商品=生タコ」が置いてる「魚利商店」に行くべし!🤗



ここから「明石焼き」名店の食べ比べ!

左から…
① 玉子焼き てんしん /食べログ3.57
② 玉子焼 ふなまち /食べログ3.66
③ 玉子焼専門店 松竹 /食べログ3.48
④ 明石玉子焼 今中 /食べログ3.73


つけ出汁を、白い皿に入れてみると、見事に4つの色が違いました…(①から④へ、順に色が薄くなったのは、単なる偶然です🤭)
左上① → 鰹出汁で、色も味も一番濃い
右上② → 昆布と鰹?少し変わった味
左下③ → かなり薄い昆布出汁
右下④ → 永谷園の吸い物みたい?

つけ汁だけを飲んだ感想は…
①が一番美味しく感じましたが…
でも不思議な事に、明石焼きを付けると、明石焼きが塩辛く感じて…ですので、①は明石焼きには向かないと私は思いました…😅

他の②~④は、明石焼きを付けると、ほとんど差が無いように感じました。



焼いてから時間が経ってるし、
輸送中に形が崩れてるのもありますが…
左から、2個ずつ…
① 玉子焼き てんしん /食べログ3.57
② 玉子焼 ふなまち /食べログ3.66
③ 玉子焼専門店 松竹 /食べログ3.48
④ 明石玉子焼 今中 /食べログ3.73



ここから、明石焼きの食レポです…🤗

まずは、出汁を付けずに、そのまま!


① 玉子焼き てんしん
形が崩れてないのが分かるように、食感は一番固めで、少しパサつきを感じます。
味は、玉子味が強めで、旨みは少なめ…



② 玉子焼 ふなまち
下味が薄くて、4つの中で1番 玉子の味が強い…いかにも、たこ焼きとは別の食べ物って感じで、これぞ明石焼きって味かな?



③ 玉子焼専門店 松竹
生地の下味が一番強くて…私には少し塩辛く感じて、玉子味は あまり感じない。



④ 明石玉子焼 今中
形崩れが一番大きいので、仕上がりが柔らかいという事かな?…パサつき無し
生地の下味は強めで、玉子の味薄め



続いて、出汁を付けて!


① 玉子焼き てんしん
冒頭に言ったように、ここの出汁を付けると、かなり塩辛く感じてイマイチ…
他の出汁を付けると塩辛さは無くなるが、パサつきは気になって、私は好きじゃない😣



② 玉子焼 ふなまち
出汁に付けても、玉子味が強いのは変わらず、いかにも明石焼きらしい味わい…
アツアツなら、もっと美味しいはず😋



③ 玉子焼専門店 松竹
出汁に付けると、生地の塩辛さは緩和されるが、少しパサつきが気になった🤔



④ 明石玉子焼 今中
4つの中で一番タコの味が強い(タコが大きい?)…明石焼きと言うより、どちらかと言うとタコ焼きっぽい味わいかな?
でも、美味しいと思いました😋


焼きたてじゃ無いので、正しく比較が出来ていないと思いますが、食べ比べした4店を、あえて私が格付けするなら…

明石焼きとして美味しいのは…
1位 「玉子焼 ふなまち」

たこ焼きとして美味しいのは…
2位 「明石玉子焼 今中」

次に続くのが…
3位 「玉子焼専門店 松竹」

そして、最下位が…
4位 「玉子焼き てんしん」

ただ、最初から分かっていた事ですが、やはり 焼きたてを食べないとホントの明石焼きの美味しさは分かりませんよね…😂

でも、お店で食べると 2店が限界なので、今回の方法を取った訳なんですが…🤔


次は、「明石のタコ」と…
下のブログの最後に出てくる…
 



大阪が誇る?「たこ焼きの粉 専門店」の粉を使って、自宅で娘家族と「たこ焼きパーティー」を考えていますので…
また、ブログ見てやって下さい…🤗